ホーム › フォーラム › 交流掲示板 › 脱ステ、脱保湿8年後のアトピー治療について › 返信先: 脱ステ、脱保湿8年後のアトピー治療について
2023年7月15日 21:38
#3798
ゲスト
先生、お返事ありがとうございます。
どんなに涼しい部屋でも鎖骨から上がほてってかゆくなると言っていたので、
6度~10度の傾斜マットを購入して寝るときに使っています。(腰から頭くらいの大きさがあります)
寝相の問題で傾斜のない部分で眠っていることも多いですが。
運動は高校で部活を2~3時間ほどしています(卓球)。
運動にあてはまらないかもしれませんが、雨でなければ、登下校が自転車で30分ほどです。
有酸素運動が足りないかもしれません。
自分では汗をかいているつもりなのに、周りの人か「汗かかないんだね」と言われると言っていました。
肩こりもひどいので、もう少し有酸素運動ができないか工夫してみようと思います。
日中の水分は、熱中症のことも考え、水筒1リットルの麦茶と500mlのスポーツ飲料を持っていきます。
その日によってたくさん残っている時もあれば、空っぽになるときもあります。
喉が渇く前に少しずつ飲む、一度にたくさん飲まないを実践していると本人は言いますが、
飲みすぎでしょうか?体重は50kgくらいです。尿の色をきいてみても適度な量だと判断していましたが…。