治らないアトピ-性皮膚炎に対する脱ステロイド・脱プロトピック・脱保湿を広げる会
ホーム › フォーラム › 交流掲示板 › 抗生物質とガーゼ
過日投稿した生殖器皮膚浸出液から細菌感染認められ抗生物質を7日間処方されました(本日4日目)。貴著では5日間服用後治まらない時は、MRSAを疑い通常の清潔保持を。その他治まらない時は感受性高い抗生物質をという事ですが、その場合抗生物質は感染(-)になるまで服用可能ですか。又、浸出液が多くあった場合はガーゼ保護継続可能ですか。ただ受診した皮膚科では細菌培養結果が出るまでひと月かかるらしく、そのような状態で抗生物質を変えても良いものなのでしょうか。
今のあなたの場合については一般論を話しても意味は無いです。今見てもらっている先生とよくご相談ください。
ありがとうございました。相談してみます。
お名前 必須
メールアドレス (非公開) 必須
ウェブサイト:
You may use these <abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> tags and attributes: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
TOPへ戻る