新生児の肌荒れについて

  • このトピックは空です。
9件の返信スレッドを表示中
    • #3723 返信
      アバターN
      ゲスト

      以前、3ヶ月の新生児の首の湿疹が間擦疹と教えていただきアズノール軟膏を勧めていただいたものです。
      その後、間擦疹はよくなり薬も塗らなくてよくなりましたが、
      7ヶ月ごろからおでこが荒れてきまして(赤ちゃん子どものアトピー治療p3③局面型湿疹のような感じ)、
      その後8ヶ月になるとおでこは赤みもひいてかなりよくなりましたが、今度はほっぺやあごの下(赤ちゃん子どものアトピー治療p1①や④の写真のような感じ)や胸の辺り(p3②紅斑と丘疹のような感じ)が荒れてきました。
      ほっぺなどは、かきこわしてジュクジュクしますが、翌日にはかさぶたになり、またかくとジュクジュクするという感じです。日によって、時間帯によって、赤みもひいて乾いた感じでとても落ち着いてる時もあります。
      先週9ヶ月を迎え、先生の本を読み返し、このままステロイドや保湿剤を使わなくても大丈夫だと思っておりますが、いくつか教えていただけますと幸いです。

      ❶薬について
      このまま何も塗らずにそのままでよろしいのでしょうか?ステロイド以外の薬など処方してもらう必要もないでしょうか?
      知人には亜鉛華軟膏などで保護して状態をよくしなくていいのかと言われたりしております。

      ❷タンパク質について
      離乳食は3回になり、一回につき全体量160gほど
      (5倍がゆ80gタンパク質15g野菜40g)とてもよく食べます。制限をしている食材はありません。
      卵を食べるとひどくなる気もしますが、卵黄半分、卵白耳かき1杯まで進んでいます。
      タンパク質は標準量より少し多めにあげることもあるのですが、あまり多すぎても体に負担になったりしてしまいますか?増やすとしたらどれくらいまでふやしても大丈夫なのでしょうか?

      ❸ミルクについて
      急に8ヶ月の終わり頃からミルクを嫌がり、それまで200ccを4回ほど飲んでいたのに、ここ2週間ほどは、1日に200ccを0〜1回になってしまっています。
      ミルクを離乳食と一緒に少しスプーンで飲ませたりもしていますが、そこまでする必要はありませんか?
      母乳は朝方少し飲むくらいだったのですが、今は離乳食と離乳食の間の眠いときに欲しがる感じになって回数は増えていますが、乳首を噛んできて痛いのでそこで与えるのをやめても平気な時もあります。
      離乳食が3食しっかり食べれていれば、ミルクを飲まなくても大丈夫でしょうか?
      肌のことを思うと飲まないと落胆してしまいます。

      ❹離乳食のときの肌の保護について
      最近になって、離乳食を触りたがり、皿にも手を突っ込むようになりました。
      手の甲などもプツプツ赤くなっていて、荒れているところに食品がつくとアレルギーになってしまわないか不安があります。
      口の周りには食事のときにはプロペトを塗り、食事後に拭き取るようにしていますが、手の荒れているところもプロペトで保護した方がよいのでしょうか?

      ❺周りの人への対応について
      健診や予防接種のときに湿疹をしっかり治さないとと言われ、ステロイドを使わずにやりたいと申しても大きな病院の皮膚科に紹介状を出されてしまい明日行くことになっています。改めて自分の考えを佐藤先生の本と共にお伝えしようと思っています。
      また、家族や知人と会ったときにも病院は行ってるの?薬は塗らないの?と聞かれてしまいます。
      上の子の脱ステロイド脱保湿で佐藤先生に診てもらった経験と佐藤先生の本をもとにステロイドを使わずにやっていきたいからそうしていると言っていますが、なかなか理解してもらえないのが現状です。
      これからもそうしたことが多くあると思いますが、そのようなときに大阪の阪南中央病院の佐藤健二先生の指導を受けて治療を進めているとまで申し上げてもよろしいでしょうか。

      長文失礼いたしました。以上5点についてお時間あるときに何卒よろしくお願いいたします。

    • #3724 返信
      アバター真ん中
      ゲスト

      Nさん

      横から、先生でなくてごめんなさいね。アトピー体質の中学生の息子がいます。
      初めてのお子さんでしょうか。いろいろご心配だと思いますが、大丈夫ですよ。

      ①何もしなくて大丈夫です。

      ②③④ミルクを嫌がり、食べ物に手を伸ばす。食べ物に興味津々で、食べることに前向きなお子さんに映ります。
      息子も割とあっさり母乳を卒業し、大人の食べるものに興味津々、食べることが大好きな子供でした。
      「身体に負担、アレルギーが出るのではないか」息子が小さい頃私もそれが心配で、息子の食べる意欲よりも一般論やマニュアルを優先していました。
      今考えると、傷の治りを阻害していたのは私かもしれません。

      ミルクが嫌だと意思表示出来るお子さんですから大丈夫。
      どうぞお子さんが食べたい意欲を止めず、どんどん触らせて食べさせてあげて下さいね。
      お腹いっぱいになって、満足すれば手は止まります。

      またこれは経験からですが、タンパク質をきちんと増やすとかき壊しがあっても傷の治りは極端に良くなります。
      断言出来ます。
      傷を治し、成長もしなくてはいけないので、タンパク質は本当に大事だと思います。
      他の食材も、アナフィラキシーのような症状が出るかどうかだけはチェックして、お子さんの興味に任せてどんどん
      食べさせてみるといいですよ。

      ⑤お察しします、健診や予防接種、憂鬱ですよね。
      これも経験からですが、かかる病院や医師の考えを変えよう、理解してもらおうというのはかなり困難なことです。
      ステロイドを出来るだけ使いたくないと伝えるのはいいのですが、本を持っていったりはしない方がいいかもしれません。
      結果としてNさんが疲弊するだけになってしまうと思います。
      私もいろんな方法を試し、病院を転々とし、散々嫌な思いをしたので、
      最終的にはまず医師の話を受け止め(真面目な顔で聞き流す)、他で治療を受けていると伝え、薬は受け取り塗らずに捨てていました。
      その場で塗られてしまった時は、家で洗い流しました。標準治療をしない選択はアウェイ感と長丁場の戦いです。

      我が家は結局、ステロイドを使いたくないという意向に聞く耳を持ってくれ、感染症になった時に抗生剤の投与をお願いできる
      内科(小児科)医(標準治療推奨の病院です)を見つけて乗り切っています。
      どうぞうまくやり過ごし、スルー力と鈍感力を磨いてくださいね。

      先生からもアドバイスいただけるといいですね。応援しています。

    • #3725 返信
      アバターN
      ゲスト

      真ん中様
      温かいお言葉誠にありがとうございます。
      子どもは2人目で、1人目(10才)が5才の時に0歳から行っていた標準治療がうまくいかず、脱ステ脱保湿をし、佐藤先生に診てもらったことがあります。
      真ん中様の貴重なご経験を教えてくださり、とても励みになります。ありがとうございます。

    • #3726 返信
      アバターN
      ゲスト

      佐藤先生
      本日、市民病院で、赤ちゃん子どものアトピー治療p151ページを渡した上で診てもらったところ、あごの下やひじの内側など、細菌による二次感染を起こしているようだということで、石鹸で全身を一日一回洗うようにということと、以下を処方されました。
      ーーーーーーーー
      ①グラバモックス小児用配合ドライシロップ(0.505g/包)1日2包 5日分 体重7.7kg
      ②プロペト
      ③ザイザルシロップ0.05%(0.5mg/ml)1日1回
      ーーーーーーーー
      ・①③は服用しても問題ないでしょうか
      ・②は全身の保湿に使うよう言われましたが、粉をふいたようなところがない場合、塗らなくてもよいでしょうか
      ・入浴は、沐浴のころは頭やお尻だけ石鹸を使っていましたが、最近はシャワーと湯船だけで石鹸は使っていなかったので、赤ちゃん子どものアトピー治療p69〜75をもう一度よく読み、様子を見ながら石鹸を使っていきたいと思っております。

      お忙しいところ誠に申し訳ありません。
      何卒よろしくお願いいたします。

    • #3728 返信
      佐藤 美津子佐藤美津子
      ゲスト

      Nさん、いろいろ心配ですね。
      蛋白質については、体重の増え方とかアトピーの程度とかによるのでなかなか一概に言えません。
      15gというのは、例えばお肉なら含有量は20%ぐらいなので、20gのお肉を食べたら蛋白質は4gとなります。そう計算された上でのたんぱく質量でしょうか?
      何も無い子でも、体重あたり0歳なら3gぐらい必要なので、少し足りないと思います。

      9か月なら、もう大人と同じ固さのものを食べる赤ちゃんが多くなります。今の食事内容は水分量が多い気がします。固めのものが食べることができれば、固めにされたほうがいいと思います。おかゆは全粥にして潰してあげられてはいかがですか?

      たまごとアトピーとは無関係ですので、勧めていかれたらいいと思います。

      もし更に相談したいと思われるなら、次のアドレスにお写真とか体重の増え方とかお送りください。
      horiage123.satou.p.c@polka.ocn.ne.jp

      佐藤美津子

    • #3729 返信
      アバターN
      ゲスト

      佐藤美津子先生

      ご返信誠にありがとうございます。

      タンパク質は離乳食の本などに書いてある目安量(一食あたりササミなら15g、魚なら15g、豆腐なら45gなど)を参考にしておりました。詳しく教えてくださりありがとうございます。

      離乳食の水分量、かたさなど見直したいと思います。

      体重の増え方や写真を一度お送りし、ご相談したいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。

    • #3732 返信
      佐藤 健二佐藤健二
      ゲスト

      ①③は良いと思います。②は必要無しです。「石鹸で全身を一日一回洗う」必要はありません。数日に一回10秒ほどのシャワーで十分です。もちろん石鹸は無しです。

    • #3738 返信
      アバターN
      ゲスト

      佐藤健二先生
      ご返信くださり誠にありがとうございます。
      美津子先生がメールでの相談の場を設けてくださったので、こちらに健二先生からもお返事がいただけると思っておらず、確認が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

      そのため、石鹸での入浴を1週間続けてしまっておりました。石鹸は使用せず、入浴も控えて様子をみたいと思います。

      グラバモックスは使用したところ、下痢症状が続いたため、おまたが赤くなっています。
      ザイザルシロップは数回使用しました。

      今日、市民病院で経過観察の為、2度目の受診をしたところ、
      少し良くなってはいるが、早く炎症を抑えるために、
      ひじの内側のビラン部分には亜鉛華軟膏を貼り付け包帯で巻くようにということと、
      アズノール軟膏を他の荒れているところに塗るようにと言われました。(前回の受診のときに、“佐藤先生から首の湿疹は間擦疹でアズノール軟膏が効くと教えていただき近くの皮膚科で処方してもらった“という話を伝えた為か、普段あまり処方しないが、アズノールが使えるなら、それでやってみましょうという感じで処方されました。)

      亜鉛華軟膏もアズノールも必要ないでしょうか。

    • #3739 返信
      佐藤 健二佐藤健二
      ゲスト

      ガーゼと包帯だけでいいと思います。ガーゼは水道水で洗って干して乾かしたものを使用。包帯は掻破防止目的です。強く巻かないようにしてください。ガーゼは固着していれば1週間ほど変えずに付けておくこと、膿性の汁が出始めればガーゼは替えること、包帯は毎日変えてもいいことを覚えておいてください。

    • #3740 返信
      アバターN
      ゲスト

      佐藤健二先生
      ご丁寧に教えてくださり、誠にありがとうございます。
      ガーゼと包帯でやってみたいと思います。

9件の返信スレッドを表示中
返信先: 新生児の肌荒れについて
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">