- このトピックは空です。
-
-
つきゲスト
こんにちは。
産後の皮疹悪化についてご相談させてください。
相談内容がうまくまとめきれず申し訳ないのですが、ご確認いただけますと幸いです。まず脱ステの経緯を簡単に記載します。
2022年(33歳)春頃〜佐藤先生の書籍傍らに脱ステ脱保湿を開始しました。
(中3の時にひどいアトピー発症、温泉療法でステロイド無しの生活を3年ほど送り、大学進学のタイミングでステ開始、そこから15年ほどのステ+プロトピック使用)
離脱症状を抱えながらも2022年秋に妊娠し、仕事をしながらなんとか乗り越え出産までには日常生活が送れるほどに回復していました。
症状がひどかったのは両肘の内側、首、デコルテ、頭皮です。特に頭皮がひどく浸出液がダラダラと流れ落ちていました。今年5月に出産し、しばらくは変化がなかったのですが6月末頃から突然乳房と首と肘に皮疹が出始め、時間をかけてフェイスライン、デコルテ、両脇下、顔、頭皮へと広がってしまいました。
浸出液が出るのは今のところ頭皮とデコルテの一部のみで、残りはゴワゴワとした赤黒い皮膚+出血を伴う掻き傷といった状態です。たまにびらんができることもあります。痒みと痛みが強いです。
離脱症状は一気に悪化して治癒していくイメージだったのに反して、今回の悪化は徐々に治癒ルートを逆行しているような感覚になり「今の過ごし方のままで良いのだろうか」と不安を覚えています。
塗り薬、保湿剤は一切無し、お風呂はシャワーのみの湯シャン数分、空調管理、水分制限(授乳中のため計測が難しく感覚での実施)、なるべくバランスの取れた食事摂取を心がけています。
自分で感じている課題としては以下の通りです。
・乳児含む3人の育児
・運動不足
・気持ちが落ちやすい(見た目を気にして引っ掻いてしまう、誰にも会いたくない)
・体が動かないことにより家事育児を家族に負担させている罪悪感離脱症状+本来のアトピーの悪化なのかな、と自分では感じているものの確証がもてません。産後のホルモンバランスの乱れや授乳により治癒が遅れているということも考えられるでしょうか?母乳→ミルクに切り替えることで回復が早くなったりするものでしょうか。
時間薬とも思ってはいるものの、回復している箇所を見つけられず「悪化の一途だなぁ」と落ち込んで不安になってしまったので抱えきれずこちらに書き込みさせていただきました。
お忙しいところ申し訳ありません。
何か治癒のヒントをご教示いただけますと大変ありがたいです。
何卒よろしくお願いいたします。 -
佐藤健二ゲスト
出産後悪化する人は時々おられます。悪化原因は水分オーバーの感じですね。母乳をミルクに変え、水分摂取量の調節が必要のように思えます。
-
つきゲスト
佐藤先生
ご多忙の中、ご返答いただき誠にありがとうございます!
尿の色などから、水分足りてないかもとも思っていましたが正確に測れていないので全く自信が無い部分でした。ミルクへ移行することも視野に入れつつ水分制限見直してみます。
悪化の底がわからないので、ただ耐えるしかないというのが難儀ですね。皆さんどのようにして気持ち乗り越えられてるんだろう…。
ところで先日、子どものことで皮膚科にかかりステロイドを避けた治療を相談したのですが、私の伝え方がよくなかったのか全く受け入れてもらえず「(脱ステなんて言ってるのは)どこの病院ですか」などと聞かれたり、不要だと伝えたのに無理やりステロイド処方されたりなどしました。相談すらできない医院で落胆しました。アトピーじゃない件でも受診が億劫になってしまうな…と思う出来事でした。
そんな中でこのように遠方でも先生と繋がりをもたせてもらえることに大感謝でございます。
-