- このトピックは空です。
-
-
野口貴子
ゲスト佐藤先生、お忙しい中いつもありがとうございます。現在55歳、幼少期よりアトピー体質でステロイドは使ったり使わなかったりを26年間、土佐清水病院に入院し良くなりその後はステロイドは使用していませんでした。向精神薬の断薬により40歳からアトピーが再燃しましたが西洋薬は使用せず。しかし更年期症状が始まり多岐にわたる他症状がある中、53歳でガマンの限界が来てコレクチム軟膏を半年使ったところ余計悪化したため脱コレクチムと同時に脱保湿を開始、現在1年半ほど経過しています。地獄のような時期は過ぎ波はありますが薄皮を剥ぐように少しずつ良くなっていることを実感していました。
ですが、ここ4,5日くらいで痒みが増え、深くなり、部位も広がりひどくなってきています。思い当たることと言えば、鼻炎がひどいため2/12にツムラ2番を処方され飲み始めたこと。カンゾウが入っており1日2g摂取していました。この漢方を飲むようになってから多少鼻炎の辛さが軽減したので続けていました。
他に思い当たることといえば、急な寒波、体調が崩れやすい春先であること、少し風邪気味なこと、外に出かける機会が増えたこと、くらいです。
軽鬱、更年期症状(暑い寒いが交互に来る自律神経失調症)、遅発性ジスキネジアも患っていますがそれもひどくなっています。
先生のご見解をお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
(1/14に投稿させていただきましたが、10月に喘息発作を起こし仕方なくステロイド吸入剤を2か月ほど使用しました。顔首が悪化しましたが、先生のご指示通り水分制限に注意し頭を高くして寝ることを心がけたところその症状は落ち着きました) -
野口貴子
ゲストカンゾウが入っており1日2g摂取していました。
↓
カンゾウが入っており、カンゾウ成分は1日0.3グラムほど摂取していました。 -
佐藤健二
ゲスト小さな悪化要因が集まって大きな悪化が起こったようにも考えられます。治療は原則的にやっていただくしかないと思います。がんばってください。
-
野口貴子
ゲストお返事どうもありがとうございます。そうですね。
漢方薬局で相談し、黄解丸という漢方を試したところ、少しかゆみが落ち着きました。めげずにこのままがんばろうと思います。 -
金りりー
ゲスト初めまして。現在17か月の三男が生後7か月から皮膚炎が少しずつはじまりましたが長男次男も似たような状況でもステロイド保湿せず治ったため自然治癒を目指していました。が、三男においては改善が見られず現在ひどいアトピーと毎日戦っております。当方も幼少からアトピーに悩まされ佐藤先生の著書を拝読し31歳の時に脱ステロイドした者です。先生に深謝申し上げます。
先生の著書内容や当方の大変な経験からも子供にはステロイド、保湿を一切使わずにきましたがなかなか治らず、感染を疑い夏に二週間抗生物質を塗り秋に抗生物質を飲み薬でも飲みましたが改善せず1月に1ヶ月モクタール配合のクリームを塗りましたが塗らないとぶり返すため、再び先生の赤ちゃん子供に特化した著書を読み直し気持ち新たにクリームも一切塗らずに現在三日目です。ステロイドを一切使わずにいる状態で保湿もしなければ先生の著書や当方の経験からも治ると信じていますがなかなか改善の兆しが見えず毎日涙しております。たんぱく質多め、和食中心、水分少なめ、石鹸洗剤使わず、シャワーも数日に一回、シーツや枕カバーは毎日洗濯、薄着、布団使わず、爪切り等毎日実践しておりますが、なかなか改善しない原因が何かわからず困っております。顔がいちばんひどいですが、最近は背中や腹部にも湿疹が広がり足にも広がり悪化しております。先生は何が原因かと思われますか?
現在アメリカ在住また四歳、三歳の子供もいるため阪南病院に簡単に行けない状況です。三男の皮膚状態写真を何枚か送り先生のご意見を賜りたいのですが可能でしょうか。ご多忙中誠に勝手なお願いとは存じますがご助言賜りたく切にお願い申し上げます。
-
佐藤健二
ゲスト金りりーさま。別の独立したご投稿への返事をご覧ください。
-