小学生で脱ステ中の子供を持つ母です。
昨年からスイミングに通いだしたのですが、半年に一度ぐらいのサイクルでとびひのようなものに感染してしまいます。その都度、亜鉛華軟膏で治してきていたのですが今年2月にぶつぶつ(おそらくとびひ)ができ、亜鉛化軟膏で対処してたものの回復が遅く、やむを得ず一度退会しました。現在はぶつぶつは消失しているものの以前よりまだ荒れてる状態です。脱ステ中で掻き傷などがある場合、スイミングの習い事やプールなどはダメでしょうか。娘は泳ぐのが好きでまたスイミングを習いたいと言っています。泳いだ後のシャワーはしっかりするよう声がけしていますが、お湯で流す程度ではやはり感染症は防げないのでしょうか。アドバイス頂けましたら、幸いです。よろしくお願いします。