抗生剤について

  • このトピックは空です。
3件の返信スレッドを表示中
    • #5571 返信
      りんご
      ゲスト

      夜分遅くに失礼いたします。
      以前入院させていただきました。
      退院時に「ニキビのような湿疹が出た際に飲むように」と抗生剤を処方いただきました。
      このニキビのような湿疹についてなのですが基準がわかりづらく質問させてください。

      現在、頬全体にぼこぼことした湿疹が多数みられます。膿はなく、色としては主に肌の色そのままです。少数、膿のないニキビのような赤いものもあります。掻いても汁がでるような感じはありません。

      脱保湿の際のリバウンド初期に同じような湿疹がでた記憶があります。
      連日猛暑のなかマスクをしないといけない状況にありそれが影響しているのではないかと考えております。

      診察いただけたら良いのですが遠方のためこちらにてご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

    • #5572 返信
      佐藤 健二佐藤健二
      ゲスト

      ニキビかもしれませんが、確かなことは分かりません。一度、抗生剤を試してみてください。

    • #5573 返信
      りんご
      ゲスト

      お返事ありがとうございます。
      もう一つお尋ねしたいのですが、リバウンド症状として、ニキビや感染症以外で丘疹のようなものが現れることはあるのでしょうか?またこの場合抗生剤は有効でしょうか?

    • #5574 返信
      佐藤 健二佐藤健二
      ゲスト

      丘疹が出ることはあります。感染のない場合は抗生剤は無効でしょう。

3件の返信スレッドを表示中
返信先: 抗生剤について
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">