1947年大阪に生まれる。
大阪大学医学部卒業。大阪大学医学部附属病院、名古屋市立大学病院、公立学校共済組合近畿中央病院を経て、現在大阪府松原市の阪南中央病院に在職。
日光で皮膚癌を生じる色素性乾皮症の研究に携わり、紫外線対策に取り組み、保育・教育施設への普及に尽力する。
成人アトピー性皮膚炎の治療にもかかわり、一般的な治療法とは異なる脱ステロイド・脱保湿治療に取り組んでいる。
佐藤先生 脱ステして1年半の男です。 だいぶ、肌は強くなったのですが 最近、急に首の後ろが悪化し浸出液まみれになってしまい 首が回らない状態です。 水分制限中で乾燥させてます。
就寝するときは、うつぶせで寝るべきでしょうか。
枕は小さくして首には当たらないようにする。夜の水分制限は厳密に。腰から上半身を挙上して夜間に頭部の水分は減らす。首にガーゼを当てる。掻き取らなければ一週間継続して付けておく。一週間経てばぬらさずに剥がす。一時間待って湿っていれば再貼付。細菌感染の有無は調べる必要があるでしょね。
佐藤先生 アトピー性皮膚炎の診断基準は何ですか?血液検査の血清IgEや家族歴などの以外の診断基準がありますか?アトピー性皮膚炎以外、他の皮膚疾患も脱ステ、脱保湿剤の方針で良いですか?
あん様
診断基準は日本皮膚科学会のホームページを見てください。 脱ステ脱保湿はステロイド依存性皮膚症になっておられるアトピーの他の病気の人には有効でしょう。
初めまして。私はひどいアトピーではございませんが、幼い頃より、現在(33歳)までずっとアトピーを患っております。 最近、インターネットで先生のことを知り、先生の著書も拝見し、できるだけステロイドやプロトピック、保湿剤を使用せず、いい状態を保てるようになりたいと考えています。 しかし、やはり1人では不安もあり(夏場などに症状が悪化することなどがあり)、信頼できるお医者様の元でそれらの薬剤を使用しない治療を続けて行きたいと考えています。 できれば先生に診ていただきたいところ、北海道札幌市に住んでおり、それが難しいのですが、北海道札幌市内で同様の治療が受けられたり、先生と治療方針が近い先生はいらっしゃいますでしょうか。 お忙しいところ大変恐縮ですがよろしくお願いします。 ※以前同様の質問をされていた方がいらっしゃり、そこで紹介されていた「いのけ医院」や「西尾皮膚科医院」が閉院されてしまったようなので、もし、いらっしゃればと御質問させていただくものです。
相談に乗っていただける先生をご紹介いたします。同じ方針というわけではありませんが。 宮澤 仁 先生 西さっぽろ皮フ科・アレルギー科 北海道札幌市西区西町北7丁目2-11 3F 011-667-1199
お忙しい中、御紹介いただき感謝いたします。根気よく脱ステ、脱保湿を続けていきたいと思っておりますので、その中でまた悩むことがあったら誤相談させていただきます。 ありがとうございました。
脱ステ、脱保湿剤ていましたが、引っ越しし、悪化、 保湿剤を使っていますが、痒くて寝られません。 市販の抗ヒスタミン飲み薬を飲んでも大丈夫でしょうか
勿論大丈夫ですが、劇的に効くわけではありません。処方薬でも同じです。やはり脱保湿を行なう必要があるでしょうね。
はじめして、愛知在住の河野(こうの)と申します。 ネットで色んな検索をした結果、2021年2月から脱ステ、脱保湿を開始したものです。 佐藤先生の「患者に学んだ成人型アトピー治療」や藤澤先生の「9割の医者が知らない正しいアトピーの治し方」などを読んで、また岐阜県にある、たらお皮膚科に通って治療をしています。
◆病歴 アトピー 喘息 好酸球性副鼻腔炎
◆脱ステ、脱保湿のリバウンドについて質問です(経緯含め) (こちらに質問して良かったでしょうか?)
喘息に関しては、運動した時のみ、ゼーゼーなるためその時に、メプチンエアーまたはブデホル吸入を使用します。 好酸球性副鼻腔炎は、点鼻薬(ステロイド)を使用していました。 副鼻腔炎は、絶対、点鼻薬を使わないといけないでしょうか? 好酸球性副鼻腔炎は、手術したのですが、再発すると医者には言われました。 なので、点鼻薬は必ず使い続けるようにと言われています。 しかし、ステロイドが入っているとわかったので使用を2023年末に止めました。 点鼻薬は、ステロイド入りのものしかないものでしょうか? 「患者に学んだ成人型アトピー治療」の205ページも読ませていただきました。
◆経緯 2021年 2月に開始。 8月には落ち着きました。
2022年 3月ごろから再発。 7月末には落ちきました。 9か10月ごろ、喘息が再発のため呼吸器科病院へ通う。 (現在は通っていない) 吸入器は、少し使用しました。 激しい運動(バスケ)して、キツくなるとメプチンエアーを使用。もしくは、運動前に、ブデホル吸入をします。
2023年 リバウンドはありませんでした。 7月に、副鼻腔炎を診断 10月に手術。結果的に、好酸球性副鼻腔炎でした。 点鼻薬等を使用。現在は使用していません。
2024年 リバウンドがまた5月から、現在も再発。
以上、よろしくお願いいたします。
こうの様
「副鼻腔炎は、絶対、点鼻薬を使わないといけないでしょうか?」これは耳鼻科医に聞いてください。非ステロイドの抗ヒスタミン剤はあります。リボスチンなど。 「脱ステ、脱保湿のリバウンドについて質問」の内容が不明です。
ご返信ありがとうございます。 好酸球性の副鼻腔炎は、点鼻薬を使い続けてください、と言われました。 非ステロイドの抗ヒスタミン剤、今度、耳鼻科医にそちらで話をしてみます。 2023年は、アトピーのリバウンド症状が出なかったのは、喘息の吸入器のためかと感じました。 また、現在(2024年)、アトピーのリバウンドが出たのは、副鼻腔炎の点鼻薬がステロイド入りだったので自己判断で中止したため、また喘息の吸入器も中止しているため、アトピーのリバウンド症状が出てきたのかなと思い質問させていただきました。
大いに可能性があります。
ご返信ありがとうございます。 喘息は、日常で酷いということはないので、運動前後に注意を払って吸入器を使わない方法を見つけてみます。 好酸球性副鼻腔炎は、お医者さんには、手術をしても、再発する。また都度、鼻茸ができてしまうようですが、抗ヒスタミン剤でやってみます。 お忙しい中、ありがとうございます。
ひげ剃り後の肌荒れ対策について質問です 先生の本にはハサミとありましたが、接客業なので刃が回転式の髭剃りをやむを得ず使用しています 脱ステ後数年はかゆみと掻きこわしが酷く、抗菌剤を処方されるくらい荒れましたが、少しづつ良くなってきました 色々試しましたが結論が出せません どちらが良いのでしょうか ①肌を消毒 (保湿成分が入ってしまいますがオードムーゲ等) ②ひげ剃りを消毒 アルカリ電解水や消毒用アルコール
小さな悩みで申し訳ないことですが、教えて下さると有り難いです
消毒は好ましくないです。 「回転式の髭剃り」は皮膚を削ります。トリマーのついている電気カミソリでひげを剃るのが一番ましでしょうね。
ありがとうございます 思いつかない選択肢でした いつも先生の書き込みや本で視野が広がります
佐藤先生に質問です。先生の指導のもと脱ステロイドから7年立ちました。まだカサカサした状態で鳥肌のような湿疹が出て痒いです。汗が掻く時期になり脇汗、股間、肩、背中が汗疹のような湿疹が出てチクチク痛痒く夜中目がさめます。 午前中は夜中に描いたせいか皮膚が張っていたいです。夕方くらいからは少しましになります。 何か対策あればご教授お願いします。 それと先生の考えには反しますがプロアクティブ治療をするとまたアトピーは再燃するのでしょうか?このまま耐えるか、治るのであればプロアクティブ治療も視野に入れたいです。プロアクティブ治療に関してのメリット、デメリットもご教授ください。
前半の質問:寝る前に抗ヒスタミン剤を飲むことと、夜間の水分摂取を少し減らすことでしょうか。熱中症に注意。 後半の質問:欠点はステロイド誘発性皮膚症の再発、離脱時のしんどさ。プロアクティブで最後の方を雑ステの漸減法で行なうと旨くステロイド離脱できるかもしれません。その後同じ前半の問題が出てくるでしょう。
回答ありがとうございました。ネット情報ではプロアクティブ療法治療後の治った後の情報がほとんどないような気がします。 また同じような事を繰り返すのであれば意味がないですよね。薬は飲む日と飲まない日がまちまちです。本当にきつい日だけ飲むようにしています。汗をかく季節なので少し水分とるようにしてきますが、水分制限実施してみます。
佐藤先生 昨年は私の脱ステロイド治療でお世話になり、ありがとうございました。
今回お尋ねさせていただきたいのは私ではなく、私の子の皮疹についてです。 子の歳は1歳半です。 皮疹はお腹にひとつだけあり、縦15mm×横20mmの大きさの乾いた皮疹です。皮疹の色は薄ピンク色です。 半年前に発見した際はアトピーによる皮疹と思っていたため、ステロイドも塗らず保湿もせずの方針で進めていました。これまで大きさ・数・様子に変化がありませんが、気長にこの方針で良くなるのを待とうと思っていました。 しかしその矢先、別件で病院に掛かった際にこの皮疹がとびひと診断され、ステロイドと抗生物質の混ざった外用薬と抗生物質の飲み薬を処方されました。ステロイドは使いたくない旨はその際に医師に伝えましたがステロイドを使用しない方法は勧められませんでした。
以下質問です。 先生の著書を読み、とびひであれば抗生剤の内服と外用(ステロイドは含まない)で治療するのが良いのだと思いますが、国立成育医療研究センターの「生後2歳までに抗菌薬使用歴があると 5歳時にアレルギー疾患があるリスクが高いことを示唆」という発表を読み抗生物質の使用を躊躇しています。どのように治療していくのが良いでしょうか。
とびひかどうかは不明。 治療は私の本の通りでいいです。
佐藤先生、お尋ねいたします。 脱ステ脱保湿をして5年ほどです。この時期になると手指が悪化してガーゼ保護で乗り切ってきましたが、最近耳鼻科で外耳炎といわれ、抗生物質をいただきました。
服用し始めると、手指にあったアトピーのジュクジュクも乾いてきました。これは、手指の悪化は細菌感染していたと考えて良いのでしょうか? 細菌感染していない場合は抗生物質を、服用しても症状は変わらないものなのでしょうか。
また、過去1度だけですが佐藤先生を受診した際も感染してるとして抗生物質をいただきましたので感染しやすいタイプとか状況はあるのでしょうか。
お忙しい中恐縮ですがお返事お待ちしております。
手には感染があったのでしょうね。 清潔にしすぎても良くないししなさすぎても良くないので、難しいですね。
佐藤先生、お返事ありがとうございます。 清潔にしすぎてもよくないし、しなさすぎても良くない…塩梅が難しいですね。
今回、細菌感染だったとしたら、外耳炎も辛いですが、不幸中の幸いだったのかもしれませんね。
先生の著書で手が最後まで残るとあったので、手が最後だと信じて続けてまいります。
こんばんは
佐藤先生、お返事ありがとうございます。昨晩お礼の返信をしましたが、一時反映されていましたが消えてしまいましたので再度返信いたします。
ありがとうございます。引き続き脱ステ脱保湿にてがんばります。
佐藤先生こんにちは。
10年ほど前に先生に診ていただいておりました。 現在アトピーの肌の調子はまずまずですが、ヘルペスに困っております。定期的にはなっていたものの、ここ半年ほど、職場で部署異動したということもあり1〜2ヶ月に1回ほどなっております。飲み薬でいつも治療しておりますが、 寝不足、栄養不足に関してはいつも気をつけております。 ここ最近は原因に心当たりがあまりなく、悩んでおります。 水疱が出来たらすぐ薬を飲むといった対処療法しか無いのでしょうか。
内服は必要でしょう。やはり体力増強が必要なのではないですか。
佐藤先生こんばんは。 お返事ありがとうございます。先生がいつもおっしゃられている運動ですね。 モヤモヤしていましたが、スッキリしました。ありがとうございます。
佐藤先生こんにちは。 先生にご指導いただき、脱ステロイドを十年行ってきました。 悪化することはあってもなんとか日常生活を普通に過ごせていたのですが、昨年妊娠した際にアトピーが急激に悪化し、眠れない日々が2ヶ月も続いたため、お腹の子のことを考え泣く泣くステロイドを使用しました。ホルモンの影響でしょうか、出産をしたその瞬間からアトピーがさっと引き、痒みが嘘のように元通りになっていたのですが、出産から8ヶ月経ち前回以上に悪化し、またも眠れない毎日を過ごしています。特に顔の炎症がひどく、真っ赤に盛り上がり強い熱と痒みを持ち、滲出液も出ています。子どもの夜泣きでただでさえ眠れておらず、膠原病の体質のためか疲れも一向にとれず、心身共に辛いと感じています。医師からは最初の4日間ステロイドを塗り、以降はプロトピックで抑えましょうと言われました。睡眠確保を優先しこの治療法にするか迷っていますが、どうしてもステロイドを使用したくありません。ステロイドに頼らない場合、どのような治療法が考えられますでしょうか。
デュピクセントの注射かモイゼルトの外用治療でしょうか。
お返事ありがとうございます。 モイゼルトを使用する場合、最初はやはりステロイドを使って皮膚のびらんを抑えてからにするべきでしょうか。医師からはリンデロンVを2日、キンダベートを2日塗ってびらんを取ってから以降はプロトピックでと言われていますが、プロトピックの部分をモイゼルトに差し替えるイメージでしょうか。あるいはびらんがあってもモイゼルトをいきなり使用すべきでしょうか。
余り積極的に勧めているわけではありません。
佐藤先生 いつもブログを拝見しております。
頭皮が痒く、フケがたくさん出ます。小さな粉のようなフケがほとんどなのですが、少し大きくて、丸い皮膚の塊の真ん中に細胞の核のようなものが見えるものがたまに落ちます。
近くの皮膚科医に行くと、スピラゾンローションという薬を出されましたが、ステロイドなのでためらっています。 何かよい治療法はないでしょうか?
洗髪を色々変えてみる必要があるのではないですか。湯シャン、湯の温度を変える、シャンプー使用、シャンプーの量を変える、洗う時間の短縮など色々試してください。肌を擦るのは良くないと思います、書く動作と同じですから。
佐藤先生
ありがとうございます。 ここ三年ほどはシャンプーは使わずに37度のお湯で湯シャンしておりました。汗をかくこともあまりない生活なので、頻度も出かけない日を除けば2日に一度程度の洗髪にしておりました。 洗わなすぎということもあるのでしょうか?
「洗わなすぎということもあるのでしょうか?」 人によってはその通りです。
佐藤先生 お忙しい中、教えていただき、ありがとうございます!頻度も含めて試してみます。
佐藤先生 頻度も含めて試してみます。 お忙しい中、教えていただき、ありがとうございます!
昨日診察ありがとうございました。痛み止めで体を伸ばして寝られました。質問があります。痛くなくなったので寝てる間に布団の中でかきむしってるからか、起きたら手首、首、お腹、背中、太ももの付け根が柔らかくなって汁まみれになり、Tシャツがベタベタになって体に張り付いてました。全身カサカサしていたのがベタベタ湿気ています。なかなか乾きません。これは良くなってるのでしょうか?悪いことなのでしょうか?どうするといいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
掻き傷があれば悪化でしょう。水分摂取が多くなっていませんか。本を読んで勉強してください。
先生、ありがとうございます。 朝びっくりしてここに書き込んでしまいました。 夜水分とったせいです。 布団も通気性悪かったです。 かき傷増えたけど乾かします。 本読みます。 学びます。
佐藤先生 私は佐藤先生のおかげでアトピーが良くなり、子供は4年前にアトピーで佐藤美津子先生に診て頂き親子共々大変感謝しています。 お忙しい中恐縮ですが、お返事を頂けましたら幸いです。 5才の子供が幼稚園に行ってから、1年中咳をすることが多く、モンテルカストを夜、服用しています。 咳がひどく酸素値が90と95の時にステロイド吸引を行いました。 咳が出る事が多いので、家庭用吸引のパルミコートを勧められました。ステロイドに抵抗があると医師に伝えると、パルミコートは全身にはいかず肺に留まるから大丈夫と言われたのですが、佐藤先生ご教示頂けないでしょうか?
薬物名は忘れましたが、全身的に十数パーセント吸収されると聞いたことがあります。
脱ステロイド・脱保湿を行なって、4年が経過しました。 よくステロイドを塗っていた顔(耳の上や目の周り、額)はたまに赤くなったり、水泡のようなもの発生し、滲出液が出ることがあります。そのほか、発疹が腰回りやお腹、首に広がってしまっています。感染症やヘルペスではないか心配です。 佐藤先生に入院ではなく通院で診てもらうことは可能でしょうか?
火曜日か木曜日の午前8:30-11:30に受付をされれば受診可能です。
佐藤先生こんにちは。 小学5年生の娘がアトピー性皮膚炎を再発したためかかりつけ医からモイゼルト軟膏を勧められました。 新薬とゆう事で使用する怖さもあり、先生の考えを聞きたく思います。 娘の肌は両頬と顎に滲出液が出ていたので1週間ガーゼを貼った状態で首から全身がガサガサゴワゴワしています。
以前にステロイド治療をしてステロイド依存症になったことがあれば、保湿依存症の問題があり、軟膏を外用すると赤くなってしまうことがあります。この危険性がなければ、モイゼルトは作用としては余り強くないように思います。ご自身でご判断ください。もうしばらくガーゼ保護で頑張ってもいいと思います。
佐藤先生、お忙しい中ご返信ありがとうございます。ステロイド依存にはなっていたと思います。幸い、ガーゼを嫌がらず貼ってくれているのでこのまま様子をみていきます。
一度だけの受診しか出来ませんでしたが昨年、息子がお世話になりました。その後、経過も良く湿疹等は残っていますが、生活を快適に過ごせるようになってきています。ありがとうございました。 今、小学5年生の娘も居るのですが4月に風邪をひいてアトピー性皮膚炎が一気に再発してしまいました。 遠方なので先生の所まで直ぐには受診が出来ないのですが、定期受診をしている大学病院からモイゼルト軟膏を処方されました。ステロイドではないと説明はありましたが、注意書等を見ると不安に感じる部分もあり使用はしていませんが、手の届かない所を鉛筆でガリガリ掻くので使用するべきなのでしょうか?
佐藤先生こんにちは
医療系の学校に通っている子供がおります 赤ちゃんの時にステロイドは使用しましたが数回程度でやめており、膝裏にアトピーはありましたが特に薬を使わずに来ました その後は特に皮膚トラブルなくきています。 現在、首と指に軽度のアトピー(ここ最近発症)と外陰部の強いかゆみ、広い範囲に赤くカサカサのアトピー?があります いつからなのか不明ですが数年前からかゆみはあったようです
数年前に子宮頚がんワクチンを3回うちました。 3回目に接種した腕全体にかゆみのあまりない赤い湿疹ができました。副作用とのことでしたが、非ステロイドの塗り薬で2週間ほどで治りました 医療系の学校のために来週B型肝炎ワクチン接種があります ワクチン接種でアトピーが悪化しないかとても心配しています(かゆみ強く眠りが浅いので) もう日にちがないのですが、やはり針刺しのリスクを考えて接種するべきなのかな?とは思っております お忙しいところ申し訳ありませんがご相談させていただきました。
接種した方が良いと思います。湿疹の悪化の可能性はあります。
佐藤先生返信ありがとうございす
娘はワクチン接種するようです。ありがとうございました。
あと、ワクチン接種時はアレグラ内服しても抗体がつきにくくなるなどはありますか?
現在、外陰部~足のつけねにかけて広範囲で強いかゆみとかいてからの痛み軽い出血とただれがあります。 皮膚も赤黒く厚くなっていてかゆみが強いため毎日眠れずに不安だと話しています よい皮膚科もなく1年以上同じ状態で誰にも相談できずに不安で、ステロイドも迷いはじめているようです それは避けたいので、神奈川近辺でよい病院をご存じであれば教えていただけませんでしょうか?
ステロイドも保湿も使用していないのに、外陰部周辺のみ数年も毎日強いかゆみ(特に寝る前)が続くことはあるのでしょうか? 10代ですが悪いものではないかと心配になります。
「ワクチン接種とアレグラ内服」は無関係だと思います。 陰部は気にして綺麗にしようとすると返って傷を付けることになり治りにくくなることがあります。ご検討ください。
佐藤先生 脱ステして1年経過しました。 肌はだいぶ強くなったのですが、シミみたいなものがたくさんできてしまいました… これは、いずれ消えるのでしょうか。 よろしくお願いします。
シミみたいな物の本体が何か分からないので返事のしようが無いです。
脱ステして約7年になります。 毎年春に全身掻きすぎて悪化、特に首がひどいです。
約1年前から首にしこりのようにものができて、この冬には右鼠径部にもしこりがあります。
アトピーからでしょうか?それとも他の原因があるのか心配しています。
しこりはリンパ節でしょう。アトピーの人はかなり明瞭になります。湿疹の症状が良くなればわかりにくくなります。
お返事ありがとうございます! リンパが腫れるのですね。 早く良くなりたいです。
毎年春に悪化するのは、黄砂や花粉が原因かと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか?
運動や食事に気をつけていますが、負けない体になりたいです。
やはり体力作りでしょうか。脱ステ脱保湿の原則をもう一度再確認して治療に当たってみてください。
お返事ありがとうございました。 リンパが腫れているのですね。 今日左鼠径部にも同じようなしこりをみつけました。
毎年春になると悪化します。 黄砂や花粉が原因かと思いますが、どうしたら悪化せず、生活できるのでしょうか? 春を元気に過ごしたいです!
同じ答えです。
遅くなってすみません。 お返事ありがとうございました。 反映されていないと思い、同じ質問をすみませんでした。 体力つくりと本をもう一度読んでみます! 腸にいいと、ビール酵母をすすめられたのですが、飲んでもいいでしょうか?
悪くはないと思います。
佐藤先生 ありがとうございます。 7年脱ステしていて、毎年春のみ悪化、4月は生活がしずらいです。 これは、ステロイドの副作用ではなくて、元々のアトピーなのでしょうか?もしくは、まだステロイドの副作用が残っているのでしょうか?
おそらく元のアトピーだと思いますが、体力増強で乗り切れるのではないかと思います。
お返事ありがとうございます! もとのアトピーが残っているのですね。体力増強がんばります! 色々ありがとうございます。
4月にはありがとうございました。 少しずつ良くなっていますが、まだ湿疹出ています。 整体にて、水素吸入や、水素風呂を提案されました。 水素風呂は保湿になるので、水素吸入はしてもいいですか?
佐藤先生 いつも拝見しております. 皮脂欠乏性湿疹の場合もアトピーと同じ考え方、治療方法になりますか?薬など教えていただきたいです。
皮脂欠乏性湿疹があってステロイド依存症がなければ、保湿剤外用です。
お忙しいところ、ありがとうございます。 保湿剤はずっと使い続けるものですか? 皮脂欠乏症は皮脂が出ない状態が一生続くのでしょうか?運動や水分制限は改善に効果がありますか?
すこし効果があるでしょうね。一生続く可能性はあります。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
Δ
佐藤先生
脱ステして1年半の男です。
だいぶ、肌は強くなったのですが
最近、急に首の後ろが悪化し浸出液まみれになってしまい
首が回らない状態です。
水分制限中で乾燥させてます。
就寝するときは、うつぶせで寝るべきでしょうか。
枕は小さくして首には当たらないようにする。夜の水分制限は厳密に。腰から上半身を挙上して夜間に頭部の水分は減らす。首にガーゼを当てる。掻き取らなければ一週間継続して付けておく。一週間経てばぬらさずに剥がす。一時間待って湿っていれば再貼付。細菌感染の有無は調べる必要があるでしょね。
佐藤先生
アトピー性皮膚炎の診断基準は何ですか?血液検査の血清IgEや家族歴などの以外の診断基準がありますか?アトピー性皮膚炎以外、他の皮膚疾患も脱ステ、脱保湿剤の方針で良いですか?
あん様
診断基準は日本皮膚科学会のホームページを見てください。
脱ステ脱保湿はステロイド依存性皮膚症になっておられるアトピーの他の病気の人には有効でしょう。
初めまして。私はひどいアトピーではございませんが、幼い頃より、現在(33歳)までずっとアトピーを患っております。
最近、インターネットで先生のことを知り、先生の著書も拝見し、できるだけステロイドやプロトピック、保湿剤を使用せず、いい状態を保てるようになりたいと考えています。
しかし、やはり1人では不安もあり(夏場などに症状が悪化することなどがあり)、信頼できるお医者様の元でそれらの薬剤を使用しない治療を続けて行きたいと考えています。
できれば先生に診ていただきたいところ、北海道札幌市に住んでおり、それが難しいのですが、北海道札幌市内で同様の治療が受けられたり、先生と治療方針が近い先生はいらっしゃいますでしょうか。
お忙しいところ大変恐縮ですがよろしくお願いします。
※以前同様の質問をされていた方がいらっしゃり、そこで紹介されていた「いのけ医院」や「西尾皮膚科医院」が閉院されてしまったようなので、もし、いらっしゃればと御質問させていただくものです。
相談に乗っていただける先生をご紹介いたします。同じ方針というわけではありませんが。
宮澤 仁 先生
西さっぽろ皮フ科・アレルギー科 北海道札幌市西区西町北7丁目2-11 3F 011-667-1199
お忙しい中、御紹介いただき感謝いたします。根気よく脱ステ、脱保湿を続けていきたいと思っておりますので、その中でまた悩むことがあったら誤相談させていただきます。
ありがとうございました。
脱ステ、脱保湿剤ていましたが、引っ越しし、悪化、
保湿剤を使っていますが、痒くて寝られません。
市販の抗ヒスタミン飲み薬を飲んでも大丈夫でしょうか
勿論大丈夫ですが、劇的に効くわけではありません。処方薬でも同じです。やはり脱保湿を行なう必要があるでしょうね。
はじめして、愛知在住の河野(こうの)と申します。
ネットで色んな検索をした結果、2021年2月から脱ステ、脱保湿を開始したものです。
佐藤先生の「患者に学んだ成人型アトピー治療」や藤澤先生の「9割の医者が知らない正しいアトピーの治し方」などを読んで、また岐阜県にある、たらお皮膚科に通って治療をしています。
◆病歴
アトピー
喘息
好酸球性副鼻腔炎
◆脱ステ、脱保湿のリバウンドについて質問です(経緯含め)
(こちらに質問して良かったでしょうか?)
喘息に関しては、運動した時のみ、ゼーゼーなるためその時に、メプチンエアーまたはブデホル吸入を使用します。
好酸球性副鼻腔炎は、点鼻薬(ステロイド)を使用していました。
副鼻腔炎は、絶対、点鼻薬を使わないといけないでしょうか?
好酸球性副鼻腔炎は、手術したのですが、再発すると医者には言われました。
なので、点鼻薬は必ず使い続けるようにと言われています。
しかし、ステロイドが入っているとわかったので使用を2023年末に止めました。
点鼻薬は、ステロイド入りのものしかないものでしょうか?
「患者に学んだ成人型アトピー治療」の205ページも読ませていただきました。
◆経緯
2021年
2月に開始。
8月には落ち着きました。
2022年
3月ごろから再発。
7月末には落ちきました。
9か10月ごろ、喘息が再発のため呼吸器科病院へ通う。
(現在は通っていない)
吸入器は、少し使用しました。
激しい運動(バスケ)して、キツくなるとメプチンエアーを使用。もしくは、運動前に、ブデホル吸入をします。
2023年
リバウンドはありませんでした。
7月に、副鼻腔炎を診断
10月に手術。結果的に、好酸球性副鼻腔炎でした。
点鼻薬等を使用。現在は使用していません。
2024年
リバウンドがまた5月から、現在も再発。
以上、よろしくお願いいたします。
こうの様
「副鼻腔炎は、絶対、点鼻薬を使わないといけないでしょうか?」これは耳鼻科医に聞いてください。非ステロイドの抗ヒスタミン剤はあります。リボスチンなど。
「脱ステ、脱保湿のリバウンドについて質問」の内容が不明です。
ご返信ありがとうございます。
好酸球性の副鼻腔炎は、点鼻薬を使い続けてください、と言われました。
非ステロイドの抗ヒスタミン剤、今度、耳鼻科医にそちらで話をしてみます。
2023年は、アトピーのリバウンド症状が出なかったのは、喘息の吸入器のためかと感じました。
また、現在(2024年)、アトピーのリバウンドが出たのは、副鼻腔炎の点鼻薬がステロイド入りだったので自己判断で中止したため、また喘息の吸入器も中止しているため、アトピーのリバウンド症状が出てきたのかなと思い質問させていただきました。
大いに可能性があります。
ご返信ありがとうございます。
喘息は、日常で酷いということはないので、運動前後に注意を払って吸入器を使わない方法を見つけてみます。
好酸球性副鼻腔炎は、お医者さんには、手術をしても、再発する。また都度、鼻茸ができてしまうようですが、抗ヒスタミン剤でやってみます。
お忙しい中、ありがとうございます。
ひげ剃り後の肌荒れ対策について質問です
先生の本にはハサミとありましたが、接客業なので刃が回転式の髭剃りをやむを得ず使用しています
脱ステ後数年はかゆみと掻きこわしが酷く、抗菌剤を処方されるくらい荒れましたが、少しづつ良くなってきました
色々試しましたが結論が出せません
どちらが良いのでしょうか
①肌を消毒
(保湿成分が入ってしまいますがオードムーゲ等)
②ひげ剃りを消毒
アルカリ電解水や消毒用アルコール
小さな悩みで申し訳ないことですが、教えて下さると有り難いです
消毒は好ましくないです。
「回転式の髭剃り」は皮膚を削ります。トリマーのついている電気カミソリでひげを剃るのが一番ましでしょうね。
ありがとうございます
思いつかない選択肢でした
いつも先生の書き込みや本で視野が広がります
佐藤先生に質問です。先生の指導のもと脱ステロイドから7年立ちました。まだカサカサした状態で鳥肌のような湿疹が出て痒いです。汗が掻く時期になり脇汗、股間、肩、背中が汗疹のような湿疹が出てチクチク痛痒く夜中目がさめます。
午前中は夜中に描いたせいか皮膚が張っていたいです。夕方くらいからは少しましになります。
何か対策あればご教授お願いします。
それと先生の考えには反しますがプロアクティブ治療をするとまたアトピーは再燃するのでしょうか?このまま耐えるか、治るのであればプロアクティブ治療も視野に入れたいです。プロアクティブ治療に関してのメリット、デメリットもご教授ください。
前半の質問:寝る前に抗ヒスタミン剤を飲むことと、夜間の水分摂取を少し減らすことでしょうか。熱中症に注意。
後半の質問:欠点はステロイド誘発性皮膚症の再発、離脱時のしんどさ。プロアクティブで最後の方を雑ステの漸減法で行なうと旨くステロイド離脱できるかもしれません。その後同じ前半の問題が出てくるでしょう。
回答ありがとうございました。ネット情報ではプロアクティブ療法治療後の治った後の情報がほとんどないような気がします。
また同じような事を繰り返すのであれば意味がないですよね。薬は飲む日と飲まない日がまちまちです。本当にきつい日だけ飲むようにしています。汗をかく季節なので少し水分とるようにしてきますが、水分制限実施してみます。
佐藤先生
昨年は私の脱ステロイド治療でお世話になり、ありがとうございました。
今回お尋ねさせていただきたいのは私ではなく、私の子の皮疹についてです。
子の歳は1歳半です。
皮疹はお腹にひとつだけあり、縦15mm×横20mmの大きさの乾いた皮疹です。皮疹の色は薄ピンク色です。
半年前に発見した際はアトピーによる皮疹と思っていたため、ステロイドも塗らず保湿もせずの方針で進めていました。これまで大きさ・数・様子に変化がありませんが、気長にこの方針で良くなるのを待とうと思っていました。
しかしその矢先、別件で病院に掛かった際にこの皮疹がとびひと診断され、ステロイドと抗生物質の混ざった外用薬と抗生物質の飲み薬を処方されました。ステロイドは使いたくない旨はその際に医師に伝えましたがステロイドを使用しない方法は勧められませんでした。
以下質問です。
先生の著書を読み、とびひであれば抗生剤の内服と外用(ステロイドは含まない)で治療するのが良いのだと思いますが、国立成育医療研究センターの「生後2歳までに抗菌薬使用歴があると 5歳時にアレルギー疾患があるリスクが高いことを示唆」という発表を読み抗生物質の使用を躊躇しています。どのように治療していくのが良いでしょうか。
とびひかどうかは不明。
治療は私の本の通りでいいです。
佐藤先生、お尋ねいたします。
脱ステ脱保湿をして5年ほどです。この時期になると手指が悪化してガーゼ保護で乗り切ってきましたが、最近耳鼻科で外耳炎といわれ、抗生物質をいただきました。
服用し始めると、手指にあったアトピーのジュクジュクも乾いてきました。これは、手指の悪化は細菌感染していたと考えて良いのでしょうか?
細菌感染していない場合は抗生物質を、服用しても症状は変わらないものなのでしょうか。
また、過去1度だけですが佐藤先生を受診した際も感染してるとして抗生物質をいただきましたので感染しやすいタイプとか状況はあるのでしょうか。
お忙しい中恐縮ですがお返事お待ちしております。
手には感染があったのでしょうね。
清潔にしすぎても良くないししなさすぎても良くないので、難しいですね。
佐藤先生、お返事ありがとうございます。
清潔にしすぎてもよくないし、しなさすぎても良くない…塩梅が難しいですね。
今回、細菌感染だったとしたら、外耳炎も辛いですが、不幸中の幸いだったのかもしれませんね。
先生の著書で手が最後まで残るとあったので、手が最後だと信じて続けてまいります。
こんばんは
佐藤先生、お返事ありがとうございます。昨晩お礼の返信をしましたが、一時反映されていましたが消えてしまいましたので再度返信いたします。
ありがとうございます。引き続き脱ステ脱保湿にてがんばります。
佐藤先生こんにちは。
10年ほど前に先生に診ていただいておりました。
現在アトピーの肌の調子はまずまずですが、ヘルペスに困っております。定期的にはなっていたものの、ここ半年ほど、職場で部署異動したということもあり1〜2ヶ月に1回ほどなっております。飲み薬でいつも治療しておりますが、
寝不足、栄養不足に関してはいつも気をつけております。
ここ最近は原因に心当たりがあまりなく、悩んでおります。
水疱が出来たらすぐ薬を飲むといった対処療法しか無いのでしょうか。
内服は必要でしょう。やはり体力増強が必要なのではないですか。
佐藤先生こんばんは。
お返事ありがとうございます。先生がいつもおっしゃられている運動ですね。
モヤモヤしていましたが、スッキリしました。ありがとうございます。
佐藤先生こんにちは。
先生にご指導いただき、脱ステロイドを十年行ってきました。
悪化することはあってもなんとか日常生活を普通に過ごせていたのですが、昨年妊娠した際にアトピーが急激に悪化し、眠れない日々が2ヶ月も続いたため、お腹の子のことを考え泣く泣くステロイドを使用しました。ホルモンの影響でしょうか、出産をしたその瞬間からアトピーがさっと引き、痒みが嘘のように元通りになっていたのですが、出産から8ヶ月経ち前回以上に悪化し、またも眠れない毎日を過ごしています。特に顔の炎症がひどく、真っ赤に盛り上がり強い熱と痒みを持ち、滲出液も出ています。子どもの夜泣きでただでさえ眠れておらず、膠原病の体質のためか疲れも一向にとれず、心身共に辛いと感じています。医師からは最初の4日間ステロイドを塗り、以降はプロトピックで抑えましょうと言われました。睡眠確保を優先しこの治療法にするか迷っていますが、どうしてもステロイドを使用したくありません。ステロイドに頼らない場合、どのような治療法が考えられますでしょうか。
デュピクセントの注射かモイゼルトの外用治療でしょうか。
お返事ありがとうございます。
モイゼルトを使用する場合、最初はやはりステロイドを使って皮膚のびらんを抑えてからにするべきでしょうか。医師からはリンデロンVを2日、キンダベートを2日塗ってびらんを取ってから以降はプロトピックでと言われていますが、プロトピックの部分をモイゼルトに差し替えるイメージでしょうか。あるいはびらんがあってもモイゼルトをいきなり使用すべきでしょうか。
余り積極的に勧めているわけではありません。
佐藤先生
いつもブログを拝見しております。
頭皮が痒く、フケがたくさん出ます。小さな粉のようなフケがほとんどなのですが、少し大きくて、丸い皮膚の塊の真ん中に細胞の核のようなものが見えるものがたまに落ちます。
近くの皮膚科医に行くと、スピラゾンローションという薬を出されましたが、ステロイドなのでためらっています。
何かよい治療法はないでしょうか?
洗髪を色々変えてみる必要があるのではないですか。湯シャン、湯の温度を変える、シャンプー使用、シャンプーの量を変える、洗う時間の短縮など色々試してください。肌を擦るのは良くないと思います、書く動作と同じですから。
佐藤先生
ありがとうございます。
ここ三年ほどはシャンプーは使わずに37度のお湯で湯シャンしておりました。汗をかくこともあまりない生活なので、頻度も出かけない日を除けば2日に一度程度の洗髪にしておりました。
洗わなすぎということもあるのでしょうか?
「洗わなすぎということもあるのでしょうか?」
人によってはその通りです。
佐藤先生
お忙しい中、教えていただき、ありがとうございます!頻度も含めて試してみます。
佐藤先生
頻度も含めて試してみます。
お忙しい中、教えていただき、ありがとうございます!
昨日診察ありがとうございました。痛み止めで体を伸ばして寝られました。質問があります。痛くなくなったので寝てる間に布団の中でかきむしってるからか、起きたら手首、首、お腹、背中、太ももの付け根が柔らかくなって汁まみれになり、Tシャツがベタベタになって体に張り付いてました。全身カサカサしていたのがベタベタ湿気ています。なかなか乾きません。これは良くなってるのでしょうか?悪いことなのでしょうか?どうするといいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
掻き傷があれば悪化でしょう。水分摂取が多くなっていませんか。本を読んで勉強してください。
先生、ありがとうございます。
朝びっくりしてここに書き込んでしまいました。
夜水分とったせいです。
布団も通気性悪かったです。
かき傷増えたけど乾かします。
本読みます。
学びます。
佐藤先生
私は佐藤先生のおかげでアトピーが良くなり、子供は4年前にアトピーで佐藤美津子先生に診て頂き親子共々大変感謝しています。
お忙しい中恐縮ですが、お返事を頂けましたら幸いです。
5才の子供が幼稚園に行ってから、1年中咳をすることが多く、モンテルカストを夜、服用しています。
咳がひどく酸素値が90と95の時にステロイド吸引を行いました。
咳が出る事が多いので、家庭用吸引のパルミコートを勧められました。ステロイドに抵抗があると医師に伝えると、パルミコートは全身にはいかず肺に留まるから大丈夫と言われたのですが、佐藤先生ご教示頂けないでしょうか?
薬物名は忘れましたが、全身的に十数パーセント吸収されると聞いたことがあります。
脱ステロイド・脱保湿を行なって、4年が経過しました。
よくステロイドを塗っていた顔(耳の上や目の周り、額)はたまに赤くなったり、水泡のようなもの発生し、滲出液が出ることがあります。そのほか、発疹が腰回りやお腹、首に広がってしまっています。感染症やヘルペスではないか心配です。
佐藤先生に入院ではなく通院で診てもらうことは可能でしょうか?
火曜日か木曜日の午前8:30-11:30に受付をされれば受診可能です。
佐藤先生こんにちは。
小学5年生の娘がアトピー性皮膚炎を再発したためかかりつけ医からモイゼルト軟膏を勧められました。
新薬とゆう事で使用する怖さもあり、先生の考えを聞きたく思います。
娘の肌は両頬と顎に滲出液が出ていたので1週間ガーゼを貼った状態で首から全身がガサガサゴワゴワしています。
以前にステロイド治療をしてステロイド依存症になったことがあれば、保湿依存症の問題があり、軟膏を外用すると赤くなってしまうことがあります。この危険性がなければ、モイゼルトは作用としては余り強くないように思います。ご自身でご判断ください。もうしばらくガーゼ保護で頑張ってもいいと思います。
佐藤先生、お忙しい中ご返信ありがとうございます。ステロイド依存にはなっていたと思います。幸い、ガーゼを嫌がらず貼ってくれているのでこのまま様子をみていきます。
一度だけの受診しか出来ませんでしたが昨年、息子がお世話になりました。その後、経過も良く湿疹等は残っていますが、生活を快適に過ごせるようになってきています。ありがとうございました。
今、小学5年生の娘も居るのですが4月に風邪をひいてアトピー性皮膚炎が一気に再発してしまいました。
遠方なので先生の所まで直ぐには受診が出来ないのですが、定期受診をしている大学病院からモイゼルト軟膏を処方されました。ステロイドではないと説明はありましたが、注意書等を見ると不安に感じる部分もあり使用はしていませんが、手の届かない所を鉛筆でガリガリ掻くので使用するべきなのでしょうか?
佐藤先生こんにちは
医療系の学校に通っている子供がおります
赤ちゃんの時にステロイドは使用しましたが数回程度でやめており、膝裏にアトピーはありましたが特に薬を使わずに来ました その後は特に皮膚トラブルなくきています。
現在、首と指に軽度のアトピー(ここ最近発症)と外陰部の強いかゆみ、広い範囲に赤くカサカサのアトピー?があります いつからなのか不明ですが数年前からかゆみはあったようです
数年前に子宮頚がんワクチンを3回うちました。
3回目に接種した腕全体にかゆみのあまりない赤い湿疹ができました。副作用とのことでしたが、非ステロイドの塗り薬で2週間ほどで治りました
医療系の学校のために来週B型肝炎ワクチン接種があります
ワクチン接種でアトピーが悪化しないかとても心配しています(かゆみ強く眠りが浅いので)
もう日にちがないのですが、やはり針刺しのリスクを考えて接種するべきなのかな?とは思っております
お忙しいところ申し訳ありませんがご相談させていただきました。
接種した方が良いと思います。湿疹の悪化の可能性はあります。
佐藤先生返信ありがとうございす
娘はワクチン接種するようです。ありがとうございました。
あと、ワクチン接種時はアレグラ内服しても抗体がつきにくくなるなどはありますか?
現在、外陰部~足のつけねにかけて広範囲で強いかゆみとかいてからの痛み軽い出血とただれがあります。
皮膚も赤黒く厚くなっていてかゆみが強いため毎日眠れずに不安だと話しています
よい皮膚科もなく1年以上同じ状態で誰にも相談できずに不安で、ステロイドも迷いはじめているようです
それは避けたいので、神奈川近辺でよい病院をご存じであれば教えていただけませんでしょうか?
ステロイドも保湿も使用していないのに、外陰部周辺のみ数年も毎日強いかゆみ(特に寝る前)が続くことはあるのでしょうか?
10代ですが悪いものではないかと心配になります。
「ワクチン接種とアレグラ内服」は無関係だと思います。
陰部は気にして綺麗にしようとすると返って傷を付けることになり治りにくくなることがあります。ご検討ください。
佐藤先生
脱ステして1年経過しました。
肌はだいぶ強くなったのですが、シミみたいなものがたくさんできてしまいました…
これは、いずれ消えるのでしょうか。
よろしくお願いします。
シミみたいな物の本体が何か分からないので返事のしようが無いです。
佐藤先生
脱ステして約7年になります。
毎年春に全身掻きすぎて悪化、特に首がひどいです。
約1年前から首にしこりのようにものができて、この冬には右鼠径部にもしこりがあります。
アトピーからでしょうか?それとも他の原因があるのか心配しています。
しこりはリンパ節でしょう。アトピーの人はかなり明瞭になります。湿疹の症状が良くなればわかりにくくなります。
佐藤先生
お返事ありがとうございます!
リンパが腫れるのですね。
早く良くなりたいです。
毎年春に悪化するのは、黄砂や花粉が原因かと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか?
運動や食事に気をつけていますが、負けない体になりたいです。
やはり体力作りでしょうか。脱ステ脱保湿の原則をもう一度再確認して治療に当たってみてください。
佐藤先生
お返事ありがとうございました。
リンパが腫れているのですね。
今日左鼠径部にも同じようなしこりをみつけました。
毎年春になると悪化します。
黄砂や花粉が原因かと思いますが、どうしたら悪化せず、生活できるのでしょうか?
春を元気に過ごしたいです!
同じ答えです。
佐藤先生
遅くなってすみません。
お返事ありがとうございました。
反映されていないと思い、同じ質問をすみませんでした。
体力つくりと本をもう一度読んでみます!
腸にいいと、ビール酵母をすすめられたのですが、飲んでもいいでしょうか?
悪くはないと思います。
佐藤先生
ありがとうございます。
7年脱ステしていて、毎年春のみ悪化、4月は生活がしずらいです。
これは、ステロイドの副作用ではなくて、元々のアトピーなのでしょうか?もしくは、まだステロイドの副作用が残っているのでしょうか?
おそらく元のアトピーだと思いますが、体力増強で乗り切れるのではないかと思います。
佐藤先生
お返事ありがとうございます!
もとのアトピーが残っているのですね。体力増強がんばります!
色々ありがとうございます。
佐藤先生
4月にはありがとうございました。
少しずつ良くなっていますが、まだ湿疹出ています。
整体にて、水素吸入や、水素風呂を提案されました。
水素風呂は保湿になるので、水素吸入はしてもいいですか?
佐藤先生
いつも拝見しております.
皮脂欠乏性湿疹の場合もアトピーと同じ考え方、治療方法になりますか?薬など教えていただきたいです。
皮脂欠乏性湿疹があってステロイド依存症がなければ、保湿剤外用です。
お忙しいところ、ありがとうございます。
保湿剤はずっと使い続けるものですか?
皮脂欠乏症は皮脂が出ない状態が一生続くのでしょうか?運動や水分制限は改善に効果がありますか?
すこし効果があるでしょうね。一生続く可能性はあります。