脱ステロイド、脱保湿、脱プロトピック療法 を行っている佐藤健二先生のブログ
Header

紹介

1947年大阪に生まれる。

大阪大学医学部卒業。大阪大学医学部附属病院、名古屋市立大学病院、公立学校共済組合近畿中央病院を経て、現在大阪府松原市の阪南中央病院に在職。

日光で皮膚癌を生じる色素性乾皮症の研究に携わり、紫外線対策に取り組み、保育・教育施設への普及に尽力する。

成人アトピー性皮膚炎の治療にもかかわり、一般的な治療法とは異なる脱ステロイド・脱保湿治療に取り組んでいる。

コメント(252)

  • 40man

    佐藤先生 
    いつもブログ拝見しております。
    フェキソフェナジン(アレグラ)の長期使用は危険性はないでしょうか?

    • どんな薬でもいえると思います。フェキソフェナジンでもいえます。軽度の肝機能障害が起こることが時々あります。内服を止めれば正常に戻りますが。

      • 40man

        佐藤先生
        ありがとうございます。
        フェキソフェナジンの服用をやめると暑い場所に行くと痒みがあったり、普段でも肌に赤みが出たりするので、気にしていました。

  • 塩酸

    歯石や虫歯、親知らずがアトピーの原因となりうるという理屈は納得されていますか?

  • 田中

    佐藤先生、水分制限についてお聞きしたいことがあります。先生の本に水分制限をすると高ナトリウム血症が起こるとありますが、これは一日の目安量を取れていて尿の色に問題がなくても起こるものなのでしょうか?
    私は不眠症があり、その症状としてぼーっとしてしまうなどの神経症状があります。この症状と高ナトリウム血症の判別が出来ず不安になってしまい質問させていただきました。

  • 塩酸

    ステロイドと同じく根本的治療にはなっていない、というのは大前提として、トレチノインはなぜアトピー治療の選択肢に挙げられることがないのでしょうか?
    これで強制的に皮膚のバリアを復活させるような形でステロイドより丈夫な治療にはならないですか?

    • ご希望のようなデータは無いようです。

      • 塩酸

        調べた限りではトレチノインにレチノイド反応以外の副作用はないようですが、先生であれば患者にアトピーのためにトレチノインを使ってみたいと言われれば決して反対するというわけではないのですか?
        似たような症状で言うと脂漏性皮膚炎なんかは、皮脂を抑えてターンオーバーさせるというトレチノインの効果に合っている気がするのですが、調べても脂漏性皮膚炎関連の話に全然トレチノインの名前は出てきません。先生の観点では意味のない考えということになるのでしょうか。

  • 佐々木

    はじめまして。6歳、年長男児の母です。4月から小学一年。脱ステを去年5月よりはじめ9ヶ月目です。
    先生の本を読ませて頂いたり、先生のもとに通われた方のブログやYouTubeなどで勉強させて頂いております。肌の状態はまだまだですが、先月の様子に戻ることはなく、3歩進み2下がるといった感じで、経過としましては教科書通りなのかなと思い心配はさほどございません。ただ身長、体重がここ4ヶ月ほど全く伸びず増えず、止まっております。思い当たることと言えばその頃から夕食は肉を控え魚を食べております。油も控えております。お昼は保育園で給食で他の子供と変わらず食事しています。タンパク質は30gが基本とありましたので倍の60を目安に取らせております。カルシウムも600mgは必ずとらせています。ただ、どちらも牛乳を飲ませず、それ以外のものの食品で取らせています。食事に何か原因があるのか、皮膚の修復に栄養が取られるのはわかっていましたが子供は脱ステ時にここまで成長が止まることはあるのでしょうか?
    肌のことは色々書いていらっしゃる方が多いのですが成長に関しての事が見つけられずメッセージ送らせて頂きました。何かアドバイス頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。

    • 不必要な食事制限を止めてください。記述されておられる制限です。運動を良くするようにな率一時的に体重の増加が減ることはあります。

      • 佐々木

        早速お返事頂けてありがたいです。わかりました。食事をもとに戻してみようと思います。運動量は凄まじい保育園なのでそちらも踏まえて肉、牛乳を通常に戻し取らせてみます。またご相談させて頂くかもしれません。励みになりました。ありがとうございます!!

  • ともか

    返信できなくなったので追加でコメントさせていただきます。
     2年前くらいに脱ステ後、なかなか全身の本来のアトピー が治らず、顔も少し保湿しながらの生活だったので、仕事を休み、元阪南入院患者さんのブログを参考に自分で運動や食事のスケジュールを立て脱保湿に取り組んでいます。今2週間くらいたったのですが顔が両頬黄色い瘡蓋に繰り返し覆われ、そのほかの部分も落屑や傷が多くなかなか良くなっている感じがしません。脱保湿はどれくらいの期間を目安に治っていくのでしょうか?また、軽くかゆみを感じると少し掻いてしまうのも厳しく我慢しないと良くならないのでしょうか?

    • 頬の黄色痂皮は治りにくいです。前もっては期間は分かりません。脱保湿の入院でも約二ヶ月はかかるでしょう。掻いてしまうことは前提ですが、掻かない方が良いのは間違いないです。

      • ともか

        ありがとございます。先生の本を購入できたので、読みながら皮疹の経過について不安になりつつも信じて経過を待っている状態です。
         食事でタンパク質を増やしているのですが、腸内環境があまり良くありません。腸内環境が悪くなってしまうことは治りを遅くしてしまうのでしょうか?

      • ともか

        いくつもすみません。黄色い痂皮についてなのですが、こめかみから頬にかけて滲出液が出た後それが固まり、黄色いかさぶたになっているのですが、嫌な匂いもしており、このまま乾燥させていいのか不安です。顔は洗ったほうがいいのでしょうか?本の細菌感染についてのところを読んだのですが自分の状態との比較が難しいです。
         また水分制限をしているのに、そのかさぶたが剥がれ落ちてもその下からまた滲出液が出てきてしまい改善している感じがしません。

  • ともか

    佐藤健二先生。初めまして。youtube上で先生の脱ステの動画を参考にし脱ステしていました。ステロイド依存性皮膚性はなくなったと思うのですが、ここ2年ほどは、元のアトピーが良くならず全身乾燥状態でさするだけでも粉のような落屑が落ちるような状態です。この状態でも保湿しないことに専念し、先生のおっしゃっていた脱ステに必要なことに取り組めば、この乾燥状態や痒みは良くなり普通の肌になるのでしょうか?それとも根本的に治らないアトピー も存在するのですか?

    • 魚鱗癬という病気がなければゆっくりと治っていくと思います。ただし、運動の継続、入浴の制限、石鹸使用の制限などは継続に必要があります。

      • ともか

        ありがとうございます。もう一つ水分制限に関してなのですが、1200ccを目標に制限すると、食べ物を咀嚼しても唾液が出ないくらい口が渇いてしまうのですが、この場合、摂取量を増やしてもいいのでしょうか?パンはもちろんご飯も食べづらく辛いです

        • 摂取量を増や巣必要があります。100ml/日ふやして2-3日口の渇きを診て、まだ同じ症状があるなら同じように100ml/日増やしてください。皮疹部分から滲出液が出るかどうかを注意してください。

          • ともか

            わかりました。ありがとうございます。増やしてみたところまだ口渇が強く、体の滲出液は出ていません。口渇が強すぎる場合、滲出液が出るかどうかを判断の基準にしてもいいのでしょうか?
            また顔の症状についてお聞きしたいのですが、今まで外出の際にマスクで隠せない部分だけ保湿しており、見た目を良くしようとしていました。しかしこれも良くないと思い、保湿するのをやめたのですが、出血を伴う傷や鱗屑が大量にでき始め、周りから見たら心配されるくらいとても見た目がひどくなってしまいました。今まで赤くなかった頬の部分も紅斑と落屑を繰り返してるような状態になっています。このまま続けたら良くなるのでしょうか?不安です。
            長くなってしまい申し訳ございません。

          • ①口渇が強すぎる場合、滲出液が出るかどうかを判断の基準にしてもいい
            ②保湿離脱症状です。我慢する必要があります。そうすれば良くなってきます。

  • あべ

    脱ステして1年ほど経っていますが、顔全体が鱗屑に覆われていてとても辛いです。鱗屑が取れても皮膚が赤く、また新たな鱗屑ができるのを繰り返しています。炎症の範囲が治らず、正常な皮膚がいつまで経っても出来ません。運動や食事など気をつけ、脱ステの知識は色々調べているんですが、どうすれば良くなるのでしょうか?

    • 一つ前のコメントには脱ステして3年経つと書かれていますがどちらが本当なのですか。

      • あべ

        改善が見込めなくなってから1年という意味でした、すいません。脱ステして最初の一年間、滲出液だらけのゾンビのような状態が続き、それが瘡蓋になり剥がれて新しい皮膚ができて良くなってきていると思っていたら、その後生まれてくる皮膚は落屑を伴うカサカサな象のような皮膚で、普通の人のような皮膚にはいつまで経ってもなってくれません。顔は上に書いたような状態です。象のような皮膚から潤いがあるしっかりした肌になるのはどのような流れを辿るのでしょうか?

        • 顔に紅斑が残っているように他の部にも紅斑が残っておれば白いフケのような粉が出ると思います。まだ炎症が残っているなら、<新版>患者に学んだ成人型アトピー治療 難治化アトピー性皮膚炎の脱ステロイド・脱保湿療法、つげ書房新社、2015年の第24章、アトピー性皮膚炎悪化あるいは改善遅延要因のチェックリスト、を参照にして考えてみてください。紅斑がないのなら直接見せていただかないと分かりません。

          • あべ

            教えていただきありがとうございます。皮膚科にいったところ元々のアトピーを拗らせてしまい全身苔癬化して皮膚が厚くなっている状態らしいです。掻いてもビランにならないのでずっと掻いて生活していたからだとおもいます。この状態の時でも水分制限やその他脱ステに必要なことを徹底すれば皮膚は戻るのでしょうか?
             また今の皮膚は掻いたら落屑はあるのですが、ジュクジュクしないのでなんとなく、さすったり掻いてしまうのですが、この掻くのもできるだけ厳しく我慢した方がいいのでしょうか。

          • 勿論良くなります。ジクジクから少し改善の苔癬化に移った段階でしょう。すべきことを継続してください。

  • あべ

    脱ステをして3年ほど経ちます。全身鳥肌のような見た目で痒みもあり、細かい落屑が大量に全身から落ちるような状態です。この状態になってから一年以上経っており改善が見込めません。乾燥がひどい状態でも水分制限は必要ですか?

  • みい

    佐藤先生。
    脱ステ脱保湿続けていますが、ここ最近激しいヘルペスを繰り返す様になりました。ヘルペスなので薬局で薬を買って塗っていた所、薬の成分に吉草酸ベタメタゾン(ステロイド)が入っている事が発覚しました。せっかく脱ステロイドをしているに何週間と塗っているので、影響は出てきますでしょうか?

    • 離脱症状は出ると思います。突然止めずに徐々に減らすのがいいと思います。<新版>患者に学んだ成人型アトピー治療 難治化アトピー性皮膚炎の脱ステロイド・脱保湿療法、つげ書房新社、2015年、の第3章、4.ステロイド離脱の方法をお読みください。

  • みき

    こんばんは。
    顔のみの症状です。
    脱ステ、脱保湿をして10年以上になりますが、皮剥けと赤みを繰り返して治りません。

    • 痒くて掻き取るのは仕方が無いですが、気になるからという理由で顔のカサブタや粉を擦り取ったりしていませんか。夜に水分を取っていませんか、上半身を少し持ち上げて眠ってみてはどうでしょう。この場合枕を高くしないように。

  • 40men

    佐藤先生
    先生の本を読ませていただきました。
    私はアトピー性皮膚炎ではなく、脂漏性皮膚炎と診断されました。顔がフケのような白く硬い薄皮ができ痒みがあります。また頭皮からも細かいフケが出ます。
    脂漏性皮膚炎も脱保湿の考え方で治りますでしょうか?

    私が通院している皮膚科でロコイド、ニゾラールクリーム、ヒルドイドローションを処方されましたが、先生のブログや本を読み、使わないようにしております。

    また、シャンプーや石鹸を使わずに水だけで、洗髪、洗顔するようにしてみてはと皮膚科で言われ3ヶ月ほど続けていますが、このまま様子見を続けた方がいいでしょうか?

    • 脱保湿治療はステロイドで悪化した人に合併する病気です。単に脂漏性皮膚炎だったら、私はニゾラールクリームなどを使用します。

      • 40men

        佐藤先生
        返信いただき、ありがとうございます。

        単なる脂漏性皮膚炎なら、ニゾラールクリームを使用するなど、全て脱保湿の考え方ではないんですね。

        脂漏性皮膚炎でニゾラールクリームを使用する場合もステロイドは使用しない考え方ですか?短期間ならステロイドも併用するのでしょうか?

        数年間、脂漏性皮膚炎の症状が出ると、ロコイドやヒルドイドを塗り、短い間は改善するが、またすぐ症状が出てくるのを繰り返しました。

        • できるだけステロイドは使用しません。全身の健康的な管理が必要です。皮膚以外の状態が悪くなると脂漏性皮膚炎は出てきます。

          • 40men

            佐藤先生
            ありがとうございます。

            外用はニゾラールクリームだけにして、水分制限と運動を頑張ってやってみます。

  • みい

    佐藤先生。
    脱ステから半年経ち炎症はまだありますが、痂皮が小さくなってきだと感じています。ただ皮膚から独特な臭いが消えなくて、汗をかいた時は特に、何もしていない時でも匂ってきます。滲出液?の匂いなのかステロイド臭?なのか、中々匂いが取れません。炎症と共に治りますでしょうか?

    • 臭いの原因の多くは、滲出液を細菌が分解して出来る臭いです。ですので、炎症が治まれば治っていきます。臭いを取るために綺麗に洗うことがいいように思いますが治りを遅くするだけです。カサブタが自然に取れるように傷を保護することですね。

  • momo(29)

    佐藤先生、初めまして。
    コメントさせていただきます。
    当方ステロイド使用歴4年半ほどで脱ステを始めてまだ2ヶ月目と、心が来れそうな毎日なのですが…
    毎日肌の赤み、猛烈な火照りと痒み、落屑(いずれも首、肘膝の内側)がひどい状態です。
    脱保湿に踏み切ろうと思っているのですが、症状がある上記の部分のみで良いのでしょうか。
    全身の脱保湿が良いのでしょうか。
    お返事頂けますと嬉しいです、よろしくお願いします。

    • 全身の脱保湿が必要です。塗っていないところにも作用があるようなので。
      徐々に減らしてください。一気に止めると入院しなければならなくなります。

  • こう

    佐藤先生
    はじめまして。
    脱ステ脱保湿して半年たち
    太ももから上はかなり良くなった(乾燥しなくなった)のですが
    太ももとふくらはぎだけ乾燥がひどく痒みもあります。
    こういう場合どうアプローチしたらよろしいでしょうか。時薬で待つしかないでしょうか。

    また、ステロイドホルモンを作り出す能力が回復すると上記の症状は改善するのでしょうか。

    昼間は仕事してます。
    水分制限は夜少し意識する程度です。
    風呂は湯船には入らず、石鹸も使わず、温水シャワーを浴びて最後に冷水シャワー浴びてます。
    規則正しい生活を意識しバランスの良い食事をしています。
    腸内環境を整える為にヨーグルト、納豆、ビオスリー等も

    • 時間は必要でしょう。あと、抜けているのは運動ですね。ステロイドホルモン作成能力はあまり関係しないのではないでしょうか。シャワーの時間を短くすることや頻度を減らすことも有効でしょう。

  • かよ

    佐藤先生はじめまして。
    術後1年がすぎていますが、肥厚性瘢痕が治らず、どんどん赤みが増してきているように思います。
    今皮膚科でステロイドを塗る治療をしているのですが、佐藤先生のご評判をきき、私のような症例でも、診察はしていただけるのかと、思いメールさせていただきました。お忙しいとは思いますが、また教えていただけると幸いです。

    • かよ 様

      どの程度のケロイドであるかは分かりませんので、ケロイド体質で無いなら形成外科で手術的に取っていただくこともあります。手術をしないならステロイドの内服か局所注射です。内服は、効果は分かりませんがトラニラストですね。ご近所の医師にご相談ください。

  • みい

    お忙しい中失礼致します。
    乳首の滲出液が約一カ月止まりません。
    下着は擦れる為ずっと着けていません。
    ガーゼをずっと着けていて剥がす時は
    お風呂でお湯でふやかしながら剥がしています。
    浸出液の量が何故か確実に増えていて
    ベトベトして黄色で臭いもあります。
    毎日運動している為毎日お風呂に入っています。
    ガーゼをつけるから悪くなっているのでしょうか?

    • ガーゼは水道水で洗い、乾かしたものを使用します。ガーゼは毎日替えてはダメです。最長1週間つけたままにしておきます。風呂はシャワーにし、ガーゼには1-2秒かけるだけにします。乾いたタオルで抑えて乾燥させます。一週間経てば(それまでに掻き取れば付け替えます)乾いた状態でできるだけ痂皮を取らずにガーゼだけを剥がします。剥がして1時間待って湿っていたらガーゼ貼付再開し、同じことをします。乾いていたらガーゼは付けません。1時間待つ理由はガーゼを剥がしたときに湿っていても汗で湿っていれば1時間で乾くからです。

      • みい

        ありがとうございます!!

      • きとか

        今、フケが沢山でたり、顔の乾燥が酷いです。
        洗顔や洗髪はどうすれば良いのでしょうか?
        洗髪しないと痒みがでますが、シャンプーは使わないほうが良いのでしょうか?
        顔は、洗わない方がいいのでしょうか?

        • 度のような経過で現在のようになったかが分からないとどうすべきかの判断は難しいです。一般的には洗顔・洗髪は減らす方が良いでしょうし、シャンプーも頻回でない方が良いでしょう。頭も顔もできるだけ擦らないことが重要と思います。

          • キトカ

            以前は、御連絡ありがとうございました。
            ステロイドは15年前に4年ほど使用していました。先生にも診て頂き、脱ステをして妊娠すると改善していきました。
            今年の4月腸過敏性腸症候群を患いFODMAPでの改善中ですが、なかなか良くならず。11月に庭の木を伐採しました。シダやスギ、松など。一気に10本ほだ、すごい木くずや花粉でした。
            それ以来、体が段々と痒くなりました。頭は掻いてもいないのに瘡蓋だらけです。顔も真っ赤です。
            炎症箇所が胸、腕、首、顔、頭です。
            寒いので下半身だけどうしてもお風呂に入ってしまいます。
            やめた方がいいですよね。
            上半身は、一切水に付けないようにしていましたが、何日かすると無性に痒くなり、顔も治ってきていたのに、真っ赤に腫れ上がります。
            ボディソープやシャンプー、洗顔を全くしないのも良くないのですか?洗い流すこともしなかったら悪化するのですか?
            痒いときは洗剤を使わずお湯で洗い流すだけでいいのでしょうか?

            顔は、どのくらいの頻度で、洗顔するのでしょうか?
            脱保湿して、治ってきていたのに、何故真っ赤になるのでしょうか…
            どうか、アドバイスよろしくお願い致します。

          • 直接見ないとわかりにくいですが、入浴はシャワーだけにして、全身を1分のみ3日に一回程度してみてください。滲出液が出ていればそれは洗い流さないことです。夜の水分制限は守れていますか。

          • キトカ

            御連絡ありがとうございます。
            3日に一度石鹸を使うのですね。
            滲出液は出ていません。
            全てカサカサです。胸や首は痒みがあっても傷はあまりついてはいません。
            頭は、白い瘡蓋です。
            仕事の都合で7時半から夕食で。六時半にした方がいいですか?水はあまり飲んではいません。鍋や汁物の丼ぶり、スープは避けたほうがいいですね…
            水を制限すると痒みもおさまるのですか?

          • 夕食は早いほうが良いですが、仕事との折り合いを旨く付けてください。
            水分制限で痒みは減ります。劇的に直ぐ分かるわけではないですが。

          • キトカ

            もしかすると脂漏性皮膚炎なのでしょうか。その際には、薬品を使わないと治らないのでしょうか?
            ニキビのような油っぽい湿疹は全くないのですが。
            顔は赤いです。

            でも、アトピーのような首や胸の痒み。腕の関節は酷くただれています。

            ステロイドを使わずに治す方法はありますか?
            菌が頭にいるのでしょうか。

          • キトカ

            すみません、度々、今日皮膚科へ行ってきました。
            脂漏性皮膚炎か調べて頂きましたが、菌はおらず、油っぽくなく、全体的に乾燥肌です。といわれました。
            急に乾燥してフケだからけになるのでしょうか…顔も真っ赤です。痒みはあまりありません。

            コレクチム軟膏を顔に ニゾラールローションを頭に頂きました。
            塗ったほうがいいのでしょうか。
            それとも塗らずに、先生がおっしゃった3日に一回の洗顔、シャンプーで大丈夫でしょうか。

            脱保湿で潤ってくるのでしょうか。

          • キトカ

            すみません、補足です。
            医者からはアトピーの乾燥の症状です。と言われましたが、ステロイド以外で薬はありますかとお願いしました。

          • 塗れば保湿になるでしょう。ご自分で考えてください。

          • きとか

            以前はありがとうございました。
            原因が分かりました。加湿器を変えて沢山水が噴射するものに変え、毎日消毒しており、その消毒液と水が混ざり、それを毎日浴びていたので、
            顔や頭、首が荒れました。

            先生のやり方を守り、水分制限、6時以後は飲んでいません。シャワー、3日目にシャンプーや洗顔、30分の運動をしています。
            仕出して3週間経ちましたが、フケは変わらず、頭は乾燥しています。体も足などにも粉がふきだしました。
            顔と首はまだ赤いですが、少しずつ良くなっているように思います。
            頭は、すごく乾燥していますが、それで治っていくのでしょうか。
            頭皮は時間がかかるのでしょうか。粉のようなフケになり、頭皮が固くなっています。

          • 頭の治りはおそいです。じっくり待ってください。

          • きとか

            ご無沙汰しております。
            以前はアドバイスして頂きありがとうございます。
            頭のフケですが、12月に比べると半分くらい減ってきました。
            でも薄くフケがまだあらます。
            3日に一度の洗髪ですが、2日に一度に増やし、しっかり洗った方がいいのでしょうか?
            ずっとシャワーだけですが、体が全体的に乾燥して粉吹き状態です。
            私は15年以上前からステロイドは使用しておりません、今回、加湿器の消毒液で炎症を起こし、脱保湿をしております。
            本当にこのままで良いのでしょうか…
            お風呂に入った方が新陳代謝が良くなり、頭皮も改善することはないのでしょうか?
            洗髪の仕方を教えて下さい。
            よろしくお願い致します。

          • 現在の洗髪方法で良くなっているならそれを続けるべきでしょう。しっかり洗うのはすすめられません。
            運動ができていますか。
            「加湿器の消毒液で炎症を起こし、脱保湿」をはじめたのなら脱保湿の期間は短いということでしょうか?それなら辛抱強くがんばる必要はあると思います。

  • あみ

    初めまして。脱ステ脱保湿をして約2ヶ月になります。
    痂皮を掻きむしり浸出液が出るといった繰り返しで
    このまま本当に治るか不安です。
    痒みを我慢すること意外アドバイスあればお願い致します。挫けそうです。

    • 返事が遅くなって申し訳ないです。水分の制限をされてますか。特に、夜間の水分制限が重要です。痂皮の面積が減れば改善傾向にある証拠です。運動はできていますか。私の本をお読みになっておられますでしょうか。一度ご覧ください。

      • あみ

        お忙しい中お返事ありがとうございます(><)
        我慢出来ず激しい部分に前に処方されて残っていたコレクチムを塗ると滲出液が治まりましたが、コレクチムは使わない方がいいでしょうか?
        水分制限はしていましたが運動が中々できていなかったので少しずつ頑張っていこうとおもいます!
        すみません佐藤先生の本を読めていなかったので勉強します!

        • コレクチムは軟膏なので、保湿の問題が出てくる可能性はあります。漸減し、無外用になればいいですが。

          • あみ

            そうですよね。漸減頑張ります。その他の部分は脱保湿続けていますがお風呂上がりのツッパリは中々治まらず辛いですね。ですが頑張ります。佐藤先生ありがとうございます!!

          • あみ

            何度もすみません。佐藤先生もう1つ質問なのですが、アトピーによって出来た深いシワ(特に膝)は脱ステ脱保湿をすると時間と共に消えていきますでしょうか?

          • 炎症が治まることと水分制限に注意ですね。

          • あみ

            分かりました!水分制限大事なんですね。ありがとうございます!

  • あみ

    初めまして。脱ステ脱保湿をして2ヶ月程度になります。
    浸出液が乾燥して痂皮になり、掻きこわし、また浸出液がジュクジュクして乾燥して掻きこわしの繰り返しで治る気配と先が見えません。痒みを我慢するしか方法は無いでしょうか??このままだと治るのも治らないですよね。アドバイスなどあればお願い致します( ; ; )

  • ようすけ

    佐藤健二先生
    はじめまして、教えて頂きたいのですが。
    脱ステ脱保湿3ヵ月位経過しているの者です。
    離脱中になぜか、赤黒い肌(紅皮症ですか?)になってしまいまして…その時は体温が38.0[℃]ありました。
    現在の体温は36.8[℃]で落ち着いてきました、寒気なども多少ありますが夜にランニングを毎日しています。

    この赤黒い肌を普通の肌色に戻すためにするべきことは何か教えて頂けないでしょうか。

  • こうだい

    佐藤健二先生

    現在、阪南中央病院では福島からの入院は受け入れしてないとお聞きしたのですがやはりコロナ関係ですか?

    現在、藤澤先生の所に福島から通院してるのですが水分制限等うまくいかず発熱37.7(℃)位してしまい身動きとれない状態です。ゆっくりでもよくなりますでしょうか。

    • 特定の地域からの入院の受け入れお断りをしていたわけではありません。入院希望者が受診し、コロナの検査が陽性になれば公共交通機関での帰宅はできませんし当院への入院もできません。コロナ陽性の時に帰宅していただくために自家用車が必要です。コロナ陽性の人が長距離のドライブは危険ですからもう一人の同乗者をお願いしたわけです。コロナ陰性の場合、入院はできますが、乗ってきた車は病院駐車場に置けません。誰かに乗って帰っていただく必要があります。このような事情で、大阪から離れた土地の患者さんは入院が難しかったので「福島からの入院は受け入れしてない」というような噂が立ったのだと思います。しかし、これは間違いです。
       今般、受診に当たって自家用車のみの制限はなくなりましたので、公共交通機関を使って受診していただいて結構です。熱があったり咳が出ていたりしなかったら、コロナやインフルエンザの検査は無しです。長い間ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。上記のような事情をご理解いただけたらと思います。

  • マサシ

    佐藤先生。はじめまして。
    28歳、男。脱ステ脱保湿1年10ヶ月、脱風呂(半月に一度簡単に入浴)3ヶ月。栄養バランスのよい食事、昼間活動する、運動は1日90分散歩。
    浸出液、大きめの落屑は開始半年で終了。以降フケサイズの細かい落屑が続く。この膠着状態から抜け出したい。いつまで続くのか。
    寝る前に痒くて掻いてようやく眠りにつく。水分制限は気をつけている。
    日差しの下を歩いただけでも発汗に伴い痒み発生。掻いてしまう。
    これからも脱ステ続けるうえで心がけるべきことは何か。
    御指南ください。

    • マサシさま

      思いつくものを上げてみます。
      1.腰から頭を挙上して眠る。8-10cm
      2.布団は薄く涼しくする。
      3.日中、仕事をする。
      4.かゆみ止めを飲む。
      5.発汗を恐れず運動を楽しい範囲でゆっくり強くする。
      6.掻くとき、布を使わない。
      その他、私の本の第24章、「アトピー性皮膚炎悪化あるいは改善遅延要員のチェックリスト」等を読んで考えてみてください。<新版>患者に学んだ成人型アトピー治療 難治化アトピー性皮膚炎の脱ステロイド・脱保湿療法、つげ書房新社、2015年、佐藤健二

  • オカモトマサシ

    佐藤先生、教えてください。
    2021年6月より脱ステをしております。期間はもうじき1年10ヶ月になります。浸出液、大きめの落屑の時期は2021年内に収まり、以降ずっと微小な落屑(頭のフケサイズ)が続いています。
    患部は額、耳、まぶた、首、肩、肩甲骨周辺です。下半身に症状はありません。
    痒みは寝る前と、日差しの下で運動(散歩程度)したときに発汗とともに発生します。寝る前の水分制限はしていますが、それでも痒みは発生し、掻いて掻いてようやく眠りにつくという毎日です。
    保湿剤は脱ステ開始とともに全く使用していませんが、脱ステ開始後も二日に一度程度の頻度で入浴・シャワーをしていました。今年から、「入浴・シャワーも、保湿であるため、避けるべき」という考えのもと、2or3週間に1度、短時間で済ますという、いわゆる脱風呂を始めました。ただ、目立った効果は未だ確認できません。
    というわけで、前述のようなフケサイズの落屑、乾燥、痒みの続くわたしの肌なのですが、この膠着状態はいずれ打開されるものなのでしょうか?アトピー治癒のため何か他にすべきことがあれば、ご指南ください。(肉、野菜、穀類、バランスよく食べています。昼夜逆転はしていません。運動は、1日一時間半散歩しています(発汗の問題があり走ることはしていません)。) お忙しいとは存じますがどうぞ宜しくお願いいたします。

  • こうだい

    佐藤健二先生

    全身から浸出液が出てむくんでしまってるのですが
    どうしたらよいですか。

  • こうだい

    佐藤先生

    手足がむくんでしまったのですが
    たんぱく質不足ということでしょうか。

    現在、浸出液ダラダラです…

  • こうだい

    佐藤先生
    脱ステ中の紅皮症についてですが
    脱保湿した場合どの程度の期間で普通の肌色に戻りますか?

  • こうだい

    佐藤先生
    はじめまして質問したいことがありご連絡しました。
    私(男)は小学生の時アトピーと診断され約20年位ステロイドを外用してきました。
    最近脱ステ脱保湿して2ヵ月目です。
    最近、結婚をして子作りを考えてるのですが…
    私のステロイド使用年数は精子への影響はやはりあるのでしょうか…まだ検査とかはしてないのですが不安になってしまいご連絡しました。
    よろしくお願いいたします。

  • 片桐

    8歳の娘の母親です。

    ●親子ともに半年ほど脱ステしましたが脱保湿はしませんでした。

    ●先月耐えきれずに皮膚科でスピラゾフとベタメタゾンを処方してもらい、改善しました。
    しかしまたその軟膏をやめるとリバウンドがひどくなりました。保湿は続けていました。

    ●昨晩保湿もせずに寝かせるとここ半年で一番ひどいかゆみで一晩中かき続けて血だらけです。

    ●スピラゾフとベタメタゾンを塗り、徐々にへらしていくのがいいのでしょうか?

    ●また、ガーゼを貼る場合は、ステロイドも上から塗りますか?ガーゼをするのは脱ステしてからですか?

    すみません、教えていただけたら助かります。

    下の子どもが小さくて遠くまで受診できず、コメントで失礼いたします。

    • ガーゼを貼る目的によります。脱ステと脱保湿をらくに過ごす方法としてガーゼを使用するなら、ステロイドはいらないでしょう。
      8歳なら一人での入院治療ができます。

    • 片桐

      入院という選択肢もあるのですね!ありがとうございます。
      昨日は保湿剤は使わず、スピラゾフをひどくかきむしったところに塗って寝ました。
      先生の著書を購入させていただいたので、届いたらすぐ学んで実践してみます

  • 加藤祐子

    佐藤先生質問したいのですがよろしいでしょうか?
    17歳の娘なんです。
    顔の特にまぶたがひどいのですが強い痒み顔全体の赤み炎症で悩みつづけております。
    1年近くロコイドをつけておりアトピーとメイクによる接触皮膚炎でロコイドが効かずに赤みや腫れがまして酒さ様皮膚炎になり現在ステロイドはやめておこうとなり何も塗ってないのですがとにかく痒みが強くかくとすぐに浸出液がでるためそれを紛らわせるために、たたいたりしています。
    起きるのもつらくほとんど寝ています。
    プロペトを塗れば少しは保護されるでしょうか?
    顔は腫れてただれていたり一部はかさぶたができていますがこのまま強い痒みがおさまらなければずっと顔をたたいているので見ていられないです。
    本人も相当つらくてうつのような状態に見えます。
    このままの状態を我慢していて薬なしで治っていくのでしょうか?
    寝る前にルパフィン2錠を飲みますが眠れずに顔をたたいています。
    どうしたら改善していくかを教えていただきたいです。
    よろしくお願い。

    • 顔を叩くのは止めなければなりません。白内障や網膜剥離が起り、目が見えなくなります。叩くと痛みが起り痒みが減りますが、皮膚には掻くのと同じ悪い影響があります。叩いた場合、瞬間的に皮膚を引っ張り皮を裂くようになるからです。痒いときは掻くしかないです。それでもステロイドを止め保湿を止めるとゆっくりと治っていきます。水分制限特に夜間の水分摂取中止が必要です。夜は腰から上半身を少し持ち上げて寝る必要があります。枕を高くしてはいけません。可能なら眼瞼のビランの形に切ったガーゼを貼るのもいいかもしれません。受診できるなら受診された方がいいと思います。

      • 片桐奈々

        突然申し訳ありません。ここからの質問をお許しください。
        滋賀草津市在住8歳の娘のことです。

        ●夜中、寝入りばな、汗をかいたときの首や肘、膝裏、肩のかゆみがひどいです。

        ●昨日はさっと身体をお湯で洗い、ステロイドや保湿剤等何も塗らずに寝かせると夜中中身体をかき続け、身体中の皮膚がボロボロで血だらけになりました。

        ●2歳ごろから皮膚科でステロイドを処方してもらい、赤みが出ると寝る前に時々塗ることを続けてきました。

        ●8才になり、ステロイド含有の軟膏をやめて、ホメオパシーを処方してもらい、半年ほどがんばりましたが身体がジュクジュクで辛くてやめました。

        ●先月、近所の皮膚科でスピラゾフとベタメタゾン吉草酸を処方され、塗ると改善しました。塗るのをやめるとまたひどくなります。また、塗る面積が広いので塗ることに罪悪感があります。

        ●ここ半年ほど、いろんな情報から
        ホホバオイルに精油をいれて塗ったり
        びわの葉エキスを塗ったり(しみるのでやめました)
        メンタームを塗ったりしていました。
        ワセリンもたくさん使いました。
        亜鉛化軟膏を塗るとまたかゆがり、やめました。

        ●夜中寝れないので、学校も休んだり遅れたりしています。

        ①身体中傷だらけで痛いのですが、シャワーはしたほうがいいですか?たまに浴びる程度でいいのでしょうか?

        ②スピラゾフとベタメタゾンを使用しながら徐々に減らし、そのあと保湿を徐々に減らしていくのがいいのでしょうか?

        ●下の子どもが小さく、遠くまで受診にいけず、医療迷子になっています。

        藁にもすがる思いでコメントさせていただきました。どうか今後のヒントをいただけたらうれしいです。

        • 片桐様
          ① たまに浴びる程度でいいです。痛みに対する恐怖は少ない方がいいです。
          ② これはお考えの通りでいいです。

          • 干川歩

            佐藤先生、はじめまして。
            娘のアトピーで質問したいことがあり、コメントさせていただきました。

            0歳4ヶ月の娘が生後1ヶ月過ぎから湿疹がでて、ステロイドを3ヶ月で計4回主に顔に使用しました。(先の2回はリンデロン、あとの2回はロコイドです)いずれも2日で3回ほど塗りました。2月頭に塗ったのを最後にステロイドの使用をやめて、お風呂も2週間に一度くらいとし、保湿も週1くらいに頻度をおとしました。
            体重は月齢の平均ですが、夫に発達の遅れを心配されており、心焦ることもあります。
            こすれたりかいたり乾燥したりしてべたべたの滲出液がでる→かさぶたになるを繰り返しており、今現在は顔に黄色みがかったかさぶたがあります。表現が難しいのですがにおいもあります。かさぶたの色で感染症かどうかわかったりするのでしょうか。
            これが脱ステの症状なのか、アトピーなのかがわからないのですが、両者に違いはあるのでしょうか。

            また、ごくたまにかき壊したあとに心配になってしまい、病院で処方されたヘパリン類似物質の入ったプロペトを塗ったことがあるのですが、これは娘の回復の邪魔をしてしまったのでしょうか。
            先生は脱ステロイドの過程で、ステロイドは使わないにしても、軟膏を処方されたりすることはありますか。

            九州に住んでおりますが、主人の地元が大阪なのでどこかのタイミングで直接受診してみたいと思っています。自身でやくこどものことなので自己流でやることに漠然とした不安があります。金銭的な問題や上の子のお世話もあり入院や定期的な通院は難しいのですが(大阪に行けるのは年に2回くらいです)、そのような頻度の受診でもご助言いただけるでしょうか。
            長々とすみません。ご回答いただけましたら幸いです。

          • ステロイドにNo!を 赤ちゃん・子どものアトピー治療、子どもの未来社、第2版 2019年、佐藤健二 佐藤美津子をまずしっかり読んでください。
            1.保湿は止めてください
            2.体重が順調に増えておれば心配はないです。
            3.色だけで感染症かどうかの判断は難しいです。
            4.両者の症状でしょう。
            5.ヘパリン類似物質外用したことについては余り心配する必要はないです。
            6.軟膏を使うことはたまにはあります。
            7.受診されたら分かる範囲でお話しさせていただきます。

  • kazu

    先生ご無沙汰してます。子供が小さい時にアトピー ということで脱ステさせ成功させていただいたものです。ただ6月から9月までお股を毎年痒がります。調べ尽くしたい結果マラセチアアレルギーと考えました。今までマラセチアアレルギーとは言われたことがなかったのですが、ありえますでしょうか?

    • 返事が遅くなって申し訳ないです。関係ないと思います。

      • さとみ

        佐藤健二先生こんにちは。
        ここから質問して宜しいでしょうか?

        主人〔73歳〕が脱ステロイド脱保湿をしております。
        いつか受診したいのですが、今はその体力がないそうです。
        アムロジンとバイアスピリンの薬疹疑いで休薬しましたところ、ステロイドを使用しないで1月でだいぶ良くなりました。皮膚科では通院時に全身にステロイドをヒルロイドに混ぜてベタベタに塗布されていました。皮膚がピンクになり痛いと説明しても塗布。薬疹が良くなった頃に紫外線照射され、その日から痛い痒いの始まり。炎症がおき、脳外の先生が薬疹の治り方じゃないと誤診してしまいバイアスピリン服用。再び薬疹で服用中止。照射した日からどんどん全身火傷のようになり、ステロイドを使わざるを得ないと別の病院でいわれ、ステロイド服用とマイザー、ワセリン。ステロイドの服用も塗布も合わなく、薬疹と痛み。
        脱ステロイドして3ヶ月。体力心身共にボロボロです。
        今乾燥が激しく、痒みも強く、日々生死をさ迷ってると言ってます。アトピーではなかったが、全身皮膚炎を起こしています。この場合の脱ステロイドも、脱保湿を続けた方が良いでしょうか?シャワーは浴びてます。仕事してるためシャワーなしは落ち着かないそうです。石鹸は使用してませんでしたが、久々に今日使用しました。からだの他の症状も出てきて不安だそうです。何かアドバイスがあればお願いします。

        • 返事が遅くなり申し訳ないです。
          脱ステロイドをする場合。まずステロイドだけを止め保湿をしばらく続けることがあります。実際に診察しないとどうすべきかは判断しにくいです。

          • さとみ

            佐藤 健二 先生
            お返事ありがとうございます!!
            以前の掲示板に投稿してしまったのにもかかわらず、お返事を頂き大変恐縮です。
            こちらこそお礼を申し遅れ失礼いたしました。

            実は主人ですが3月2日初診で先生に診ていただきました。
            ありがとうございます。
            ワセリンを再度使用してましたが〔1ヶ月ほど〕診て頂いてから脱保湿してます。
            4月6日予約の日です。
            ちょうど辛く不安そうなので、早く先生に診ていただきたいです。

            宜しくお願いします。

          • お待ちしております。早く良くなられればいいですね。

          • さとみ

            佐藤健二 先生

            昨日は本当にありがとうございました。

            佐藤先生に診察して頂くことが 一番の薬です(^-^)
            昨日の緊張と診て頂いて安心したためか今日は良く寝ておりました。

            聞き忘れたことがありました。
            声が震えるときがあるそう心配?気になる?ようです。
            喉の下の方はまだ違和感が大きくなったり小さくなったり。リンパの腫れと声の震えは別でしょうか?
            もうひとつは起きてるとき手の指が冷えて、中と表面がずっと痛いそうです。
            以前は綿の手袋をすると少し落ち着くそうで手袋してましたが、保湿になるといけないからと手袋するのを止めてます。
            炎症と共に徐々に良くなるものでしょうか?

            お忙しいところ申し訳ありません。

          • 声の震えは分かりません。rんぱの腫れとは関係ないと思います。
            暑いと感じない季節の間は手袋は許可することがありますが、手に汁の出る湿疹がないのでしたら良いと思います。手の指の冷えは炎症と共に減ると思います。

          • さとみ

            佐藤健二先生

            一昨日〔4月6日〕診察ありがとうございました。
            健二先生が一番の薬のようです。
            以前より前向きになり、ホッとしたためか2日間ぐっすり良く寝ております。

            聞き忘れたことがありました。
            ・声が震えるときがあること。〔耳鼻科の検査は異常無し〕
            ・起きてるとき手が冷えてずっと痛いこと。
            〔何処かに手を入れてると少し落ち着くそうですが、綿の手袋は仕事のとき以外は保湿になるかなっと言って止めてます。仕事中はニトリルグローブの下にアレルギー予防のインナーで使用してます〕

            対処法がわからないのと心配のようです。

            私の言うことは聞かないですが(  ̄▽ ̄)w、健二先生のことは信頼しており、分かっていて出来てなかったことも気をつけるようになりました。
            ありがとうございます。

            昨日の投稿が消えていたため重複していたらすいません。

          • さとみ

            佐藤健二先生

            入力中にお返事がありました。
            ありがとうございます。

            かしこまりました。
            また来月宜しくお願いします。

  • みほこ

    佐藤先生
    初めまして。私は今28歳で、アトピーがあります。20歳の時に脱ステロイドをしてなんとかおちついていました。しかしその時に脱保湿を同時に行わなかったため、ずっと8年ほど全身保湿をし続けていました。しかし皮膚のバリア機能がなく全身乾燥していて炎症をおこしやすく、落屑がずっと続くので、先生の「患者に学んだ成人型アトピー治療」を読み、2週間前から脱保湿を試みています。
    質問なのですが私は散歩など運動したり体が温まると、体内の熱をうまく排出できずかゆみがでて内側にこもって汗をかきづらい状態なのです。体内の循環が悪いのか、皮膚が正常でないから熱がうまく出せないのかわかりません。
    それは脱保湿がうまくいき、正常な皮膚がきちんと再生されれば汗をかくことができるようになり、体温調節もうまくできるようになるのでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

    • アトピー性皮膚炎の人は、普通、発汗機能は健常人より少し落ちていることがあります。脱ステ脱保湿をすれば途中で異常な発汗が起ることはありますが、正常に近く発汗が起ることが多いです。

  • 河村桂子

    佐藤健二先生御中
    前略
    お久しぶりです。ご記憶にございますでしょうか
    新型コロナ関連のネットニュースで面白いニュースを見たので佐藤先生のご見解を読んでみたくて投稿いたしました
    2,3日前のユーチューブ動画で千葉県の大学病院の医師と千葉県の開業医院の医師のコメントです
    新型コロナウイルスによる肺炎で入院患者に軽症からステロイド投与するとかえって重症化しやすい
    重症肺炎患者にステロイド投与すると効果があるのにというコメントです
    皮膚の外用ステロイドと肺炎に投与するステロイドとは別とは重々承知しておりますが佐藤先生に置かれましては
    どのような見解を示すか大変興味というか好奇心が抑えられずメールアドレスがわからないので
    とりあえずこのHP上のメールを使用いたしました。

    現在の私の近況は脱ステしてからはや20年、いまだにステは使用しておりません。
    アトピー性皮膚炎は一進一退といったところですが、アレルギーマーチで化学物質過敏症と大学病院から
    診断受けました(佐藤先生のよくご存じの医師です)

    脱ステロイド患者会の質問にそぐわないメールで大変申し訳ございません
    新型コロナ関西のほうが感染がひどい状況とのこと
    お身体くれぐれもご自愛ください

                         2021年9月10日
                           カモメ

  • taka

    佐藤先生
    ご無沙汰しております。脱ステして体は治りましたが、頭の脱毛と顔の赤みが取れないので病院に行ったら脂漏性皮膚炎と診断され、ステロイドとニゾラールを処方されました。頭は一週間のステロイドとニゾラールで治りましたが、顔は一週間ステロイドとニゾラールで引いたのですが、やめるとまた悪化してしまいました。内服でイトラコナゾールを飲んでいます。担当の先生はしばらくステロイドとニゾラールを併用しなければいけないといいますが、これ以上ステロイドを塗るのは怖いので、内服のみで様子を見ようと思います。佐藤先生は内服だけで治ると思いますか?

  • tomomi

    佐藤先生 初めて投稿いたします。6歳の娘は4年程前からアトピーの症状が出始め、ステロイド歴は約2年です。脱ステロイドを始めて半年程経ちます。皮膚の状態としましてはかなりの乾燥と痒みがあり、かなりの皮膚の落屑とサメ肌です。痒みの為夜中も寝られません。かいて傷が出来てしまう為お水が沁みてしまい、入浴だけでなく濡れたガーゼ等で拭くのも拒みます。
    保湿も止めてみたり、塗ったりです。塗る物はワセリンか馬油です。
    痒みと乾燥さえ治ればそれ以外は問題ない状況と思っています。
    保湿も止めた方が良いでしょうか?関東に在住なので先生の病院に行って相談できず、メール投稿してみました。
    お忙しい中大変申し訳ございませんが、何かアドバイスを頂けましたら幸いです。

    • tomomiさま

      遅くなって申し訳ないです。傷が下着にっくっつくならその下着を4-5日連続で着せることです.ガーゼでもかまいません。保湿h亜ゆっくり止めていくべきと思います。

  • かえで

    佐藤先生こんにちは。20年ほど前になりますが近畿中央病院でアトピーでお世話になっていた患者です。アトピーとは別件ですが、当時私は高校生で、冬季に外に出ると蕁麻疹や気分が悪くなる症状で悩まされお世話になっていた佐藤先生に受診していただきクリオフィブリノーゲン血症という病気が発覚しました。5年ほどお世話になっていたのですが先生覚えてらっしゃいますでしょうか?あれから20年近く経ちましたが元気に過ごしております。先生には感謝の気持ちで一杯です。
    コロナワクチンの接種にあたり、先生にご相談をを思いましたが病院を移られてしまっていたのでこちらよりコメント失礼させていただきました。
    近所の小さな皮膚科や内科などでは病名を言っても???といった感じだったので、別の総合病院で病気のことを相談しましたが、あまり聞き慣れない病気なことと、現状症状が出ていないという理由で詳しい(クリオフィブリノーゲンが良くなっているのか悪化しているのか)検査はしてもらえませんでした。簡単な血液検査のみで、打っても問題ないでしょうとの事でしたので接種する予定ではいます。

    今後この病気と付き合っていくために病院を探しているのですが(子供も2人おり遺伝していないかも心配で)、やはりカルテのある近畿中央病院に再診してもらうのが良いのでしょうか?それとも佐藤先生のいらっしゃる病院へ伺った方が良いでしょうか?この病気について詳しく解る先生が近くにおらず困っています。

  • kazu

    先生ご無沙汰しております。
    息子がお世話になった者です。その節はありがとうございました。先生の言葉に勇気をもらいたく、投稿させてもらいました。息子ですが、脱ステをして、2年ほど経ちました。現在小2です。4月までは寝る前に少し痒がる程度で、比較的寝れていましたが、6月にはいり、お股部分を強く痒がるようになりました。寝入るのが少し時間がかかり、就寝途中でも掻いたりしてるみたいです。季節性だと思うのですが、根気よく掻いているのを見守るしかないですよね。

  • かおり

    はじめまして。18歳の息子についてご相談させて下さい。先生の「患者に学んだ成人型アトピー治療」拝読致しました。息子は中学1年の夏にとびひと診断されたのを始まりとして、アトピー様の皮膚症状を良くなったり悪くなったりを繰り返しています。皮膚科でもらった塗り薬、ステロイドを含むものは一切使用していません。酷い時は内服の抗生剤を処方され、その時は皮膚症状は落ち着きます。普段は市販のワセリンやホホバオイルで保湿し続けております。しかし、半年前から今までに症状のなかった手の甲足の甲に赤い炎症の湿疹ができ始めました。先生の御本の第2章の4.成人期のアトピー性皮膚炎(難治化アトピー性皮膚炎との区別)の項に書かれている〜ステロイド使用経験のない人は保湿が重要な治療手段となる〜と書かれていますが、どの様に保湿していけばいいでしょうか。よろしくお願いします。

    • 佐藤 健二

      かおりさま

      遅くなって申し訳ないです。
      手の甲と足の甲の悪化した原因は何でしょうか。コロナのために手の消毒や手洗いをしているとそれで悪化します。消毒や手洗いを止めることです。

  • みしま

    佐藤先生質問よろしでしょうか?tarc検査についてはどうお考えでしょうか?脱ステして見た目はまずまずきれいですが、まだ部分的に痒さが出ます。tarc検査を経過的に見ていくことで脱ステ後のアトピーの状態や改善具合を客観的に把握することができるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • azu

    佐藤先生ありがとうございます。また、自信を持ってステロイドに頼らずアトピー と向き合うことができそうです。

  • azu

    佐藤先生こんにちは。
    今息子が脱ステして2年になりますが、夏のこの時期に痒がり、皮膚が荒れ出します。他の皮膚科ではバリア機能が低下して、余計にかゆくなるからステロイドを塗りなさいと言われます。子供の爪をなるべく深く切って対応はしてるのですが、、、。掻いて肌があれたらバリア機能が低下して、アトピーが悪化するとか。アレルギー性に皮膚が痒くなるとかは事実何ですか?結局どうしたらいいのですか?悩んでしまいました。

  • kazu

    お返事ありがとうございました。

  • kazu

    佐藤先生ご無沙汰しています。2ー3年前に息子がアトピーでお世話になったものです。脱ステ成功し、夜もまずまず寝れるようになっていましたが、現在小1です。最近暑くなってきたためか、お股や陰嚢裏をかゆがり、ひどい時はやや出血と浸出液でます。本来なら佐藤先生にみてもらいたいのですが、時間がとれず。近医で亜鉛化軟膏を出してもらいました。そこで質問なんですが、塗ってもアトピー悪化等にはならないでしょうか?また、基本的には塗らない方がいいでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

    • 佐藤 健二

      kazuさま

      亜鉛華軟膏は塗らない方がいいと思います。ガーゼ保護がいいと思います。パンツもブリーフがいいかトランクスがいいか検討してみてください。

  • お忙しい中の失礼致します。
    大人の食物アレルギーにヒスタグロビン・ノイロトロピンの注射をどう思われますか?
    有効なのでしょうか?
    ご回答宜しくお願い致します。
    もし有効であれば先生とところで接種は可能でしょうか?

    • 佐藤 健二

      kame様

      ヒスタグロビンには少し抗ヒスタミン作用はあるようですので少しは効くかもしれません。私は経験がありません。当科で行うことは有りません。
      抗ヒスタミン剤の内服の方がより効くのではないかと思います。食物アレルギーには少しずつ負荷をしていく方法がありますが、実際にされてますか?近所の食物アレルギー専門の先生に指導されながら行うのがいいと思います。なお、血液検査で陽性は、ほとんどの場合本物の食物アレルギーを示しません。もし検査をして陽性だということでそれまで食べていたものまで食物制限をされるのなら、その必要はないように思います。

  • まゆみ

    佐藤先生
    佐藤先生のおっしゃる通りでケロイドではありませんでした。将来的に気になるなら形成外科で取ればいいとの事でした。1度注射をしてしまったのは残念ですが、無意味な治療を続けなくて良かったです。ケロイド診断を確認するようにアドバイスいただいて本当に良かったです。ありがとうございました。

  • まゆみ

    お忙しいところ、お返事ありがとうございます。
    地元では、アトピー治療で頭皮から全身ステロイド処方となり、本当に色々と辛い思いをしましたので、行こうと思う皮膚科も少なくなってます。今回は、形成外科と皮膚科で開業されてる先生に初めて診ていただきました。
    頬のケロイドらしきものは、今年の2月頃に出来て、徐々に大きくなってきました。ステロイドの恐ろしさは、これまでの経験から承知しておりますが、今度は徐々に大きくなるケロイドらしきものをどう治療したらいいのか不安でご相談させて頂きました。アトピーの何も塗らない治療と正反対の治療で、せっかく1年以上ステロイドも保湿もせずに過ごせていたのに、今はとても辛い思いです。他でもケロイド診察をしてもらえそうな病院を探してみようと思います。
    佐藤先生に何度か診察していただいき、最初は、本当に苦しかったのですが、著書に書かれてる通りにどんどん良くなり、今年に入ってからは、アトピーとは分からない程で、元気に過ごす姿を見ては、佐藤先生に感謝する日々でした。お礼がこのような相談と一緒になってしまって申し訳ありません。

  • まゆみ

    佐藤先生
    昨年は、四国に住んでます小学2年生の息子を診察していただきました。お陰様で、あんなに苦しんでいたアトピーも随分と良くなりました。当初は、とても苦しみましたが、今はあせもや関節の痒みはありますが、毎日学校に元気に通う事が出来ています。本当にありがとうございます。順調に過ごせていたのですが、それが、本日顔に出来たホクロのようなモノが気になり、地元の皮膚科を受診しました。ケロイドとの事で、注射でも治療と塗り薬を処方されました。後で調べますと、塗り薬も注射もステロイドのようで、患部にステロイドを毎日塗るように言われました。せっかくアトピーが良くなってきたのですが、ケロイドについて知識が全くなく。すみません。ケロイド治療の為にステロイドを塗るしかないのでしょうか。

    • 佐藤 健二

      まゆみ様

      まずは、本当にケロイドかどうかです。ケロイドであったとしても子どものケロイドは自然に分からなくなることも多いです。ケロイドと言われているものが、単に肥厚性瘢痕なら将来形成外科的に綺麗に切り取ることもできます。まずはケロイドの診断が正しいかどうかです。



Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA